アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
フェリー 敦賀~苫小牧~八戸

フェリーに乗ってきました。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
フェリーに乗ってきました。
今回、関西から青森に転勤になったため、車を移動しなくてはならなくなりました。
運転していくのは、ちょっと遠すぎるのでどうするか検討した結果、フェリーを使うことに。
運転自体は、嫌いではないのですが、長時間になるとつらくなるので休憩時間が多くなるし、一泊はしないときつい。
金・土・日を使えるので日程的にはなんとかできそう。
予算的にはかなりオーバーするものの、運転の疲労度やリスクを考えてこれにしました。
コースは、日本海の敦賀(例の原発のある町です)から苫小牧、乗り継いで苫小牧から八戸、を選択。
名古屋から仙台の選択もありましたが、今回はパス。
フェリーの大きなメリットは、運転しなくていいので疲れがまったくないこと、夜行便にすれば寝ることができる。
お風呂まで入れるというのはうれしい誤算。
デメリットは、予算と時間がかかること、
予算的には、約倍はかかる。(初めの計算では1万円ぐらいの上乗せと思っていたので計算外でした)
フェリー:28900+14000+諸々=50000
高速:11000+10000(ガソリン代)=21000
(軽自動車)
コース的に他の選択は
名古屋-仙台
敦賀・舞鶴-秋田
もあるようです。
佐渡島経由で新潟という手もあるかも。
車+荷物+人を移動するにはフェリーもいいものです。
敦賀~苫小牧 日本海フェリー
苫小牧~八戸 シルバーフェリー
時間的には、ちょうど接続がいいので、1日半で移動が可能ですが、今回は間に1日入れました。
と思ったら、苫小牧の港がでかいことにびっくり、移動で1時間ぐらいかかることがわかり、乗り継ぎはできないことが判明し、結果的にはよかった。
苫小牧には、マクドナルド・ネットカフェ・オートバックスなどがあってとても便利なのですが、どれぞれの場所が遠いこと。しかも車線が4車線だったりして運転にはとても快適でした。完全な車社会なのですね。
車がない時には、
青森-東京 夜行バス
東京ー関西 夜行バス
が一番安いのですが、どちらかは新幹線にするとうまく接続ができます。
もっともはやいのは、飛行機でLLCをうまく使うことができれば激安で移動もできるかも。
低コストと効率的な移動ができるのを見つけるのはなかなか難しいです。
効率的な移動とは
夜間に移動して次の日の朝から行動できる方法
フェリー、飛行機、夜行バス、ライブに必要なもの
使い捨てスリッパ 100均一で旅行用のスリッパがあります。これを用意しておくとすごくいいですよ。
注意点!!
フェリーの港の発着ターミナルは市街からかなり遠い。時間に余裕を見たほうがいいですよー。
新日本海フェリー|舞鶴・敦賀・新潟・秋田と北海道を結ぶフェリー航路。 |
シルバーフェリー |
CMTC |
CMTD |
■関連記事
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





スポンサーサイト
20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠