アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★

★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/

■注目記事 ▲▼
20120729 未来日記 The Live World infoB 詳細アナウンス
■最新記事一覧 ▲▼
20160908 超激安ランチ20160901
20141204 2次元バッグ jump from paper
20141203 ハイグレードコスプレ
20141203 Lovely Girls Anthem / 麻生夏子 / 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
20141203 リッジレーサーDLC
20141203 けいおんラッピング電車
20141203 ラノベ作家 笹本祐一
20140915 痛ジャージ
20140801 ニュースまとめ 20140801
20140101 あけましておめでとうございます。2014午年
20131207 アニソンCD 20131207
20131109 アニソンCD 20131109
20131031 ニュースまとめ 20131031
20130929 2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第24話 雑感
20130929 2013年03クール 新作アニメ Free! 第12話 雑感
20130929 2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第13話 雑感
20130924 2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第12話 雑感
20130923 ニュースまとめ 20130923
20130923 アニソンCD 20130923
20130920 2013年03クール 新作アニメ Free! 第11話 雑感
20130916 2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第11話 雑感
20130914 2013年03クール 新作アニメ Free! 第10話 雑感
20130908 2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第10話 雑感
20130908 2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第21話 雑感
20130908 2013年03クール 新作アニメ Free! 第09話 雑感
20130901 2013年03クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG 第09話 雑感
20130831 2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第20話 雑感
20130831 2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第09話 雑感
20130830 2013年03クール 新作アニメ Free! 第08話 雑感
20130827 2013年03クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG 第08話 雑感
■新作アニメ・アニソン一覧 ▲▼

分島花音さん ライブThe strange treat #1 レポート

20110921 【ライブ liveコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 分島花音さん ライブThe strange treat #1 レポート
[分島花音] ブログ村キーワード


分島花音さんのライブ「3ヶ月連続コンセプトライブ『The strange treat!』」の1回目「ブルーノートと朝食を」に行ってきました。
-----------------------------------
公演日 :2011/09/19
地域 :東京都
会場 :shibuya 7th FLOOR
開場 :18:00 開演:19:00
備考 :「ブルーノートと朝食を」
-----------------------------------

サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ペーパーウェイト ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ
今回は、イメージカラーが白で、ジャズ風のコンセプトで執り行われました。
また、ドレスコードがあって、白いものを身につければ、お土産がもらえるとのことです。
自分は持ってなかったのですが、暁の白リングをしていたのでお見せした処OKでした。
贈り物のお花を購入してから突入です。時間的なものとしては、
17:30 到着 50人ぐらいの人がわらわらしている。 18:00 入場開始 物品販売が18:00とあったが、よくわからず。
18:50 入場 結局一番最後 エレベータで7Fへ登る
19:05 スタート 観客をかき分けながら分島さん登場 モップを持ってました。
20:10 終了 アンコール1曲を含めて1時間ぐらい
20:30 1Fに降りる。 出待ち体制に入る 場所は同じエレベータ
22:35 分島氏登場 1Fでしゃがんでメールしてました。
22:50 お見送り 金髪のままでてこられたので雰囲気がだいぶ違う



■会場
shibuya7thFloorというのは、渋谷Oeastの向かいのビル、というか同じ会社のビルです。
入口はエレベータのみなので、非常口を確認しておく必要あり。→よくわからなかったです。
もともとは、バーレストランの会場で、キャパはスタンドで100人ぐらい。そこに120人程入ったのでぎっしりの人。
演者の通り道もなく、観客をどけて通るという段取りでした。
この会場に120人は入れすぎと思う。
前の方は座っていたようです。(見えないけど)

■陣取り場所
自分は、エンジニアの脇に陣取っていたのですが、前がまったく見えず。窓に映ったお姿や、記録用ビデオの映像を見たりしてました。
ここは、分島さんはじめ演者が通る場所でしたので、目の前を何度も通って行かれました。
チケットが21番といい席と思ってたのですが、A1から100までがおり、結局自分はその後で、先の場所しかなかったのです。

■ステージ
今回はジャズ風味ということで、ピアノ・ドラム・ベース+サックスの3-4人構成(だったと思う)
MCを挟みながら7・8曲熱唱。MCはそれほど得意ではなさそうですが、それなりにおもろかった。
衣装は、白ベースのドレス、金髪で、お人形みたいでした。
楽曲はすべてジャズ風のアレンジで、「still doll」もジャズ風になってました。CD化してほしいとのコールもありましたねー。
新曲もいくつかあったそうです。

■お客さん
8割が女子、みなさんお人形さんみたいなゴスロリっ子さんばかりでした。白が基調
男子は肩身が狭い

■出待ち
無事お見送りお声掛けはできたが、サインをお願いする雰囲気ではなかった。自分はうざがられている感じ。
サインもお願いしようとしたが、まったく鼻にもかけてもらえなかった。分島氏からのサインは永遠に無理かも。
女子の常連ファンとはお話をしていたんですがねー。

■出待ちのコツ
何度か出町していると、同じスタッフの方が誘導しているのが解ってくる。
このスタッフの動きを把握すれば、直前の雰囲気は把握できるはず。

■総括
会場が狭すぎ、ステージが見えない、ということがありましたが、目の前を何度も通ってくれた(ハイタッチも)のでプラマイゼロかな。
楽曲は、ジャズ風でCDのイメージと違っていたので、自分としては不完全燃焼。
サインももらえなかったし。
次回に期待ということでした。

■セットリスト



CMTA
OFFICIAL
CMTB
Listen
CMTC
分島花音「JAPAN EXPO'09」最大動員数とCD売り上げを記録!計2万人の前でパフォーマンス!
CMTD
CMTD




少女仕掛けのリブレット ~LOLITAWORK LIBRETTO~(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/Kanon Wakeshima, 分島花音
侵食ドルチェ(初回生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/Kanon Wakeshima, 分島花音
still doll [Single, Maxi]/Kanon Wakeshima, 分島花音


■関連記事
分島花音さん ライブ情報
SD 分島花音モデル 大阪展示
<分島花音+スーパードルフィー/A>
青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ ライブレポート
分島花音




■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン ペーパーウェイト 蛍光ペン 今井麻美
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング
スポンサーサイト



分島花音さん ライブ情報

20110820 【ライブ liveコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 分島花音さん ライブ情報
[分島花音] ブログ村キーワード


分島花音さんのライブが、9,10,11月にあります。なんでも3カ月連続でのライブだそうです。(場所は同じライブハウス)*
彼女は、チェロを引きながら歌って踊るので、なかなか見ごたえのあるステージです。ライブではありますが、まるで人形劇をみているような感じです。お洋服はゴスロリ、楽曲もダークな感じです。が、本人はものすごくかわいらしいのですよ。
彼女は特に海外で評判で、いろいろな国に行っては喝采をあびています。
ぜひきいてあげてください。

ライブ詳細
「ブルーノートと朝食を」9/19 (月・祝)開場/開演 18:00/19:00 会場:shibuya 7th FLOOR
「ストリングスと昼食を」10/29(土)  開場/開演 18:00/19:00 会場:shibuya 7th FLOOR
「エレクトロンと晩餐を」11/24(土)  開場/開演 18:00/19:00 会場:shibuya 7th FLOOR

kanon×kanonというユニットにも参加。

アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 真紅 JAM Project 奥井雅美 三重テレビ放送 千葉テレビ放送

CMTA
OFFICIAL
CMTB
BLOG
CMTC
CMTC
CMTD
CMTD



少女仕掛けのリブレット ~LOLITAWORK LIBRETTO~(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/Kanon Wakeshima, 分島花音
侵食ドルチェ(初回生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/Kanon Wakeshima, 分島花音
still doll [Single, Maxi]/Kanon Wakeshima, 分島花音


■関連記事
KANON×KANON
SD 分島花音モデル 大阪展示
分島花音+スーパードルフィー
青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ ライブレポート
分島花音



■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール TRON 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 リッジレーサー 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング

KANON×KANON

20101206 【他バンド anatherBANDコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - KANON×KANON
[ゴスロリ] ブログ村キーワード


分島花音嬢の率いるグループkanon×kanon
楽曲アニメ『屍鬼』のOPだそうです。

OFFICIALより抜粋
---------------------------------------
【2.5次元ユニット kanon×kanon(カノンカノン)】

不思議系チェロ弾きヴォーカリスト♀と、
アキバ系クリエイター♂による“2.5次元奇才音楽ユニット”
その名も“kanon×kanon(カノンカノン)”
アニメ・アニソンへの深い愛情と個性豊かなヴィジュアル表現は、
日本独自の“和”の文化をベースにしながらも確実に新しい。
まさに日本発世界行きと言える新コンビかもしれません・・・。
どこかで見たことがある2人のような気もしますが、それは気のせいです。
2.5次元、時空の狭間からやってきた思念体ですから、実在はしません。
それが、kanon×kanon。
---------------------------------------

KANON×KANON OFFICIAL
KANON×KANON OFFICIAL
CMTB
CMTB
CMTC
CMTC



カレンデュラ レクイエム(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]
カレンデュラ レクイエム [Single, Maxi]
カレンデュラ レクイエム(屍鬼盤) [Single, Limited Edition, Maxi]


■関連記事


■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 インディーズ 水銀燈 奥井雅美 さいたまスーパーアリーナ GRANRODEO アリプロジェクト JAM project Rozen Maiden ローゼンメイデン 神奈川県民ホール スカジャン 同人音楽 紅茶 ルフナ

↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング

青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ ライブレポート

20100723 【ライブ liveコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ ライブレポート
いってきましたのでレポートをば。
20100731 セットリスト 分島花音追加


入場ぎりぎりに到着し、番号が早かったのですぐに入場、一番前の柵に陣取る
回りは、分島花音さんファンとKYファンの女子達
待ち合わせ友人がなかなか来ないのでやきもき。フロアは携帯電波が入らないし。
フロントで、友人用のチケットを預けることができることを知って、預けた。
自分の名前と、友人の名前を裏に書く。こんな制度があったとは。
分島さんのステージが時間通り始まる。友人来ずで外に出て探す。
友人は場所がわからず憤怒していたが、なんとかなだめて入場
前にはいけず後ろで分島さんのステージを鑑賞

ステージは3組ざっと1時間交代(45分ステージ+準備)

分島花音さん
いやーすばらしかった、ゴスロリ系のかわいらしい衣装で、チェロを存分に使ったステージでした。
お人形のようで、物語をみているようでした。
激しさはなく、じっくり聞くステージですね。女子はたまらないと思う。
楽曲はすばらしいのひとこと。フランス・オルゴールといったイメージに重低音を組み合わせた感じ。
CDを買わないといけませんね。ジャケもいいし。
今後もイベントがあるようで、SDドールからみのイベントもあるようです。
行きたいなあ。
ステージは約45分(6-7曲)、入替準備に20分ぐらいかかった。
セットリスト
黒い鳥篭
砂のお城
透明の鍵
プリンセスチャールストン
真紅のフェータリズム
still doll
レスポワール

K.Y,from 彩冷える
このバンドは、ビジュアル系
甘いマスクのおにいちゃん達が演奏、ドラムはけっこういけてる。
あまり居k未はなかったのですが、観客の女子達がすごかった。
まさに頭全体を振り回したヘッドバンキング。しかも柵に乗ってからだ全体を使ってる。
こんなの初めて見た。これはすごい。
自分は、一旦は一番前に戻ったが、女子パワーではじきとばされました。
1時間ぐらいで終了、20分ぐらい入替準備
KYファン女子は、次のライブのチケット販売があるとかですぐ引き上げた。
女子パワー恐るべし。

続いて、妖精帝國
いつものように臣民全体で盛り上がる。女子臣民も1割ぐらい。
途中、機材トラブルがあって、マイクが入らないようだった。
今回はサプライズがあって、
NEWSINGLE用のコーラス部分の収録があった。
前回のPV撮影では映像のみの収録だったようで、今回は音声の収録
冒頭のうーうーうううのコーラスを何度か収録
次にハイハイコールをレルさんのドラムに合わせて合唱
終わって、Baptizeを披露
最後に国歌パトリオットアンセムの斉唱
アンコールは想定していなかったようですが、ラストモーメントを演奏
いやー楽しかった。
一番前で鑑賞でき、旗を見せることができました。
しかしモッシュには困りもの。けが人とかでなければ常々思う。
そういえば、前回のPV撮影に参加した臣民さんにも何人がお見かけしましたよ。

新曲
今回2つのパートの収録をしましたが、もうひとつサプライズがあります。
それは...楽曲発表までのお楽しみ。

入り待ち出待ち
前も後ろも時間ぎりぎりで、今回はお見送り・お迎えできませんでした。
残念、特に分島さんにはお声をかけたかった。サインも。

セットリスト(妖精帝國

SE.GLD
01.Alte Burg
02.Hades:The bloody rage
MC1
03.Sacrifice
04.機械少女幻想
05.霊喰い
MC2
06.孤高の創世
MC3
07.Baptize
MC4.新曲のかけ声録音 うーうーうううのパートとハイハイのパート
08.Patriot Anthem
MC5
EN.Last Moment



少女仕掛けのリブレット ~LOLITAWORK LIBRETTO~(初回限定盤)(DVD付) 分島花音 (CD - 2010) - CD+DVD
侵食ドルチェ 分島花音 (CD - 2009)
still doll [Single, Maxi]



タイトル未定(DVD付) [Single, CD+DVD, Maxi]ASIN: B003S9U57S
Baptize(DVD付) [Single, CD+DVD, Maxi]
one [Single, Maxi]


妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 インディーズ 水銀燈 奥井雅美 さいたまスーパーアリーナ GRANRODEO アリプロジェクト JAM Project Rozen Maiden ローゼンメイデン

↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング

分島花音

20100531 【他バンド anatherBANDコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 分島花音
調べてみました。
J-pop初のチェロ・ボーカリストで、ヴィジュアルロリータ系というジャンルに分類されるらしいが、ゴスロリアーティストです。絵も上手。
wikiによると、MALICE MIZER Manaさんによるプロデュースでデビューした。活動開始は、2008年で、すでに海外で活躍している。

今回じっくり聞いてみて、新発見でした。まだまだ知らないアーティストがいるものですね。
CDジャケットがこれまたすごくかわいらしくて、ジャケ買いしそうです。

ライブ予定
少女仕掛けの音楽会
公演日	 : 	2010/10/02
地域	 : 	東京都
会場	 : 	ラフォーレ原宿
公演日	 : 	2010/10/10
地域	 : 	愛知県
会場	 : 	 ell.FITS ALL
公演日	 : 	2010/10/11
地域	 : 	大阪府
会場	 : 	Shangri-La
詳細、近日発表予定!
wiki
wiki
OFFICIAL
OFFICIAL
CMTC
CMTC

少女仕掛けのリブレット ~LOLITAWORK LIBRETTO~(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]
侵食ドルチェ(初回生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]
still doll [Single] [Maxi]
砂のお城(初回生産限定盤) [Single] [Limited Edition] [Maxi]



妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 ALI PROJECT 同人音楽 インディーズ 水銀燈

↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング

青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ イベント出演決定 

20100531 【ライブ liveコメント 0 トラックバック 0 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 青薔薇幻想交響曲~夏夜の夢~ イベント出演決定 
ここのところ活動がありませんでしたが、夏7/22にイベント決定
ゴシック&ヴィジュアル系イベントで、分島花音,K.Y,from 彩冷えるといっしょに出演です。
先行発売分を入手する気力はないので一般発売をまつことにします。どうせスタンディングだし。
お客さんは、ゴスロリ系の人が多いのかなあ。
分島花音さんは、以前着目はしてましたが、忘れてました。見ると海外での評価が高いらしい。

[日時]
2010年7月22日(木) 開場18:00/開演19:00
[会場]
Shibuya O-EAST
[出演者]
分島花音 / K.Y,from 彩冷える / 妖精帝國

[チケット先行予約]
受付日時:2010年5月28日12:00~2010年6月4日18:00
受付URL:http://eplus.jp/ythp/
結果発表:2010年6月5日13:00~2010年6月7日18:00
チケット引換期間:2010年6月12日以降
引換方法:セブンイレブン・ファミリーマート・配送

[チケット一般販売]
2010年6月12日10:00~

チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット 0570-084-003
イープラス http://eplus.jp/
O-EAST店頭

OFFICIAL
OFFICIAL
先行発売
先行発売
分島花音
分島花音
wiki
wiki
K.Y,from 彩冷える
K.Y,from 彩冷える
official
official
妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 ALI PROJECT 同人音楽 インディーズ 水銀燈

↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
blogram投票 にほんブログ村 アニメ アニメソング 人気ブログランキング CoRichブログランキング
 HOME 
..open/close..クリックで閉開.

目次 (Lc.ツリータグリスト)



イベントスケジュール

毎週金曜日更新
妖精帝國逓信省情報局 ラジオプロパガンダ

NHK FM-blog
NHK新世紀アニソンSP
アニサマ2011
妖精帝國スケジュール
アニソンライブスケジュール

チケットぴあ

Translation

記事カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

  • ハイグレードコスプレ
    20140203 nagasemasako
  • リッジレーサーDLC
    20130917 ピッコロ
  • 2013年03クール 新作アニメ ファンタジスタドール 第05話 雑感
    20130806 nanoha3
  • 2013年02クール 新作アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 雑感
    20130706 nanoha3
  • 2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第10話 雑感
    20130615 nanoha3
  • 2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第05話 雑感
    20130512 たいと
  • 2013年02クール 新作アニメ 這いよれニャル子さんW 第04話 雑感
    20130430 お名前
  • 2013年02クール 新作アニメ 這いよれニャル子さんW 第01話 雑感
    20130417 dr.ume
  • 2013年02クール 新作アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第01話 雑感
    20130408 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ たまこまーけっと 第06話 雑感
    20130225 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ビビッドレッド・オペレーション 第05話 雑感
    20130212 オラクル
  • 2013年01クール 新作アニメ ビビッドレッド・オペレーション 第05話 雑感
    20130211 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ まおゆう魔王勇者 第06話 雑感
    20130211 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第05話 雑感
    20130211 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ビビッドレッド・オペレーション 第04話 雑感
    20130204 MG
  • けいおんラッピング電車
    20130130 フィリオネル
  • 2013年01クール 新作アニメ まおゆう魔王勇者 第04話 雑感
    20130127 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ たまこまーけっと 第03話 雑感
    20130127 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第03話 雑感
    20130126 茶葉
  • 2013年01クール 新作アニメ まおゆう魔王勇者 第03話 雑感
    20130124 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第03話 雑感
    20130124 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ ビビッドレッド・オペレーション 第01話 雑感
    20130116 dr.ume
  • 2013年01クール 新作アニメ まおゆう魔王勇者 第01話 雑感
    20130110 dr.ume
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130103 Plutor
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130102 tdragon2000e
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130102 t_dragon_2000
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130101 t_dragon_2000
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130101 vyrus_empire
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130101 しろくろ
  • あけましておめでとうございます。2013巳年
    20130101 月詠

最新トラックバック

twitter

List widget for My Website

チャート

カリパー平均株価 日足チャート
ALI PROJECT 日足チャート

リンク(Lc.ツリーリンク)

相互リンク(お友達) Mutual Link

■■妖精帝國臣民同士
nijigenjin様_臣民マスター
西村唯以様_臣民
中島和都様_先輩臣民
バリスタ7様_臣民
nb様_臣民
AXL様_臣民
スロイス様_ブラックバスを釣りたい_臣民
Taka様_アニメ主題歌の一覧_臣民

■■アニソン・同人音楽
omega1349様_同人音楽
同人漫画エロロジー様
famidra様
bloodline242様_暗黒電撃音楽日記
大鋼断様_アニソンレビュー&リサーチ
マロン様_音楽とマンガとワタシ。_angelaファン
フィリオネル様_萌えタリ~な日常
ほむりん様 アニソンファン
SS様_JAMファン
コサッタ様_第23軍日常報告
オリコン公式アニメフル様
hee様_日々雑感っ
kuni_18様_アクティブ系隠れオタク日記
イルガー様_アニメ特典情報局
梶様_梶さんのヲタBLOG
nanoha_takamachi_315様_へにょへにょ日記
kbonoshin様_たまに更新_茅原実里ファン
kero_p様_もう、そうするしかない_スフィアファン
恵梨様_Trippin'mode♪_アニソンファン
シルフ様_Sylph Watch_アニソンファン
赤いよっしー様_赤いリンゴ_声優ファン
丹様_涙から見上げてる..._水樹奈々ファン
たけ様_なないろクローバー_水樹奈々&モモクロファン
マナティ様_のんびりまったりdays_声優ファン
HikasaYoko.info_日笠陽子ファン
とあじゅう様_がくえんログ_アニソンファン
ichigotsumi1523様_1523_アニソンファン
GONTA様_GONTAのぶらぶら日記_アニソンファン
オロチ様_オロチノライブinライブ_アニソンファン
みすてゐ+様_みすてゐ日記..._アニソンファン
MBlog様_MBlog_田村ゆかりファン
ひそか様_ひそかにささ..._アニソンファン
あつとも様_あつともBlog_Kalafinaファン
あおのみと様_過ぎ去りし..._スフィアファン
Lunacat様_月猫ツーリスト..._田村ゆかりファン
で・じ・くまっちゃ様_羊飼い..._田村ゆかりファン
KAkashi様_Loving You_茅原実里ファン
ぎけん様_物理的領域の..._茅原実里ファン
様_アニソンピアノ_アニソンファン

■■アニメ
■アニメ感想
anilog.net
アニメプレっション
白河かぐや様_記憶のかけら*Next
空子様_空色きゃんでぃ
こくとー様_24/10次元に在るブログ
荒野の旅人 グレード様_荒野の出来事
おはぎ様_失われた何か
ヨーク様_所詮、すべては戯言なんだよ
キラシナ様_アニメ・ゲーム...
闇太郎様_破滅の闇日記
桜詩様_桜詩~SAKURAUTA~
長門様_雛見沢ゲットー
神酒原様_もす!
笠希々様_AnimeReviewBlog
特大たこやき様_新たこの感想文
朝霧かんな様_GarnetClover
こいさん様_ブログ作成記
Dash様_Dash ch
一輪の菜の花様_気の向くままに
Rlston様_知ったかアニメ
aiai様_動画共有アニメニュース
日影様_あぁやっちゃったなぁ
月詠様_刹那的虹色世界
流架様_WONDER TIME*
李胡様_Spare Time*
ジャスタウエイ様_ジャスタウェイの日記☆*
雪光様_日刊アニログ
Hanage_Server様_日々是深夜アニメ
MH様_アニメ徒然草
spadea様_一言居士!スペードのAの放埓手記
naminami様_あにかん!ver.2
junk様_アニメ視聴のプロ...
たいと様_ちょっと寄ってって
ぬ~ん様_戯言日記2nd
こい様_放送中アニメの感想
katsux2様_ニコパクブログ7号館
れんか様_恋華(れんか)◇◇3rd◇◇
KazuS様_KazuSの戯言blog(第二新館)
rin様_ゲーム漬け
nylon66様_ヲタブロ
H!S@SH!様_にわか家
ムメイサ様_ムメイサの隠れ家
VNR2034様_バカとヲタクと妄想獣
れいり様_腐女子の日常ふじょろぐ
ポット様_ポットペトル

■アニメ壁紙
tabo様_あにめ壁紙@ねたろぐ


■聖地巡礼
加速するWEB 聖地巡礼
ぶらり 聖地巡礼の旅

■ドール・フィギュア
linuxhacker.ru SD-dolls
とむそおや様_萌えっとうぇぶ

■アニメファン
しんじん様_みんなのエヴァンゲリオンファン
arcright様_WapBox_アニメファン
冬川様_To LOVEる -とらぶる- 考察

■ラノベ
のりなずな様_がんばれ夏目!_ラノベファン

■■痛車・自転車・痛ジャージ
ちゃりアキ様_Itai Bicycle Project_痛ジャージ
ジェント様_protoplastico surfboards & designs_リカトライク
DUCK様_工房KAZAのDUCKがBLOぐ!_リカトライク

■■コスプレ

■■ニュース
milfled様_何でもありんす

■■カラオケ
からおけここあ様_カラオケで歌いたいオススメの曲!!

■■その他
hime-blue サッカー代表応援
オフィスにお花を飾りましょ
hime-blueワインが美味しい日
LEDSHOP デジテック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

プロフィール

tdragon2000e

Author:tdragon2000e
FC2ブログへようこそ!
mixi: t_dragon_2000

検索フォーム

リンク2

■総合---------------------
Googleページランクの更新履歴
2chコピペブログがSEOに強い7つの理由
2chまとめブログのつくりかた
ミラーブログってなんのことでしょうか? 教えて下さいませo(_ _)o ぺこっ♪
google web master tool
google help
yahoo site explorer
SEOチェキ
被リンクCSV出力
SEOtool for firefox
ランキング自動巡回
Link Harvester
Axela
DRIPPER
海外SEO事情
Google で突然検索できなくなった - Google インデックスからの削除?
ドル箱.com SEO解説
アフィリエイト野郎
■記事---------------------
FC2 SEO対策
ブログアクセスアップ!初心者でも最速SEO術
ブログ(blog)をサクッとアクセスアップ!
検索エンジン対策読本
SEO1
seojapan
吉田屋 FC2ブログランキングを選んだ理由
ブログランキングを上げる裏技?
複数ブログのアクセスアップ
ランキングの上げ方
ブログアクセスアップ戦術143
perl、phpとアクセスランキング
特性

■PING---------------------
ping一括送信
pingoo
PING送信プラス
FREEPING
■EX---------------------
オレンジexchange
さくさくex
トラフィックレボリューション
■ブックマーク---------------------
ソーシャルブックマーク一覧
ソーシャルブックマーク一覧
addclips
はてなブックマーク
Yahooブックマーク
Buzzurlブックマーク
LiveDoorクリップ
FC2ブックマーク
イザブックマーク
delicious.com
イザブックマーク
イザブックマーク
■ランキング---------------------
ブログランキング一覧60
TREview
ブログの殿堂
リーチワード
BlogPeople
BlogPeople
rankingnet
ブログ王
PVランキング
ブログランキングドットネット

CoRichブログウォッチ!
@With 人気Webランキング
音楽・映画ランキング
インフォブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】
有名ブログランキング
ブログランキング

ブログ-(ブログランキング)*






デザイン
チャート
ch-fx
dukascopy

■メモ
blogramログインポイント
連続:毎月15~24日連続:10ポ:25日付与
月間:毎月01~月末で、20日間:10ポ:翌月5日付与
祝日:祝日2ポ:翌日付与
ココポイは、付与完了後約2時間ぐらいは残っている。


■更新履歴
20110907 タグクラウド復活、リンクから相互リンク分離 20110714 キーワード妖精帝國で2位になってた。各ランキングは1位キープ中
20110714 google plusone追加
20110701 アフィリ追加
20110601 不要キーワード削除。各市門司追加
20110527 頁崩れか?で、マーキー削除:初期表示1記事のみ
20110526 SEOチェキ 被リンク復活
20110511 SEOチェキ GOOGLEpagerank=3復活
20110510 blogram PING更新が若干速くなった
20110507 treviewコマンド削除←ランキング方式変更のため
20110427 キーワード妖精帝國でいきなり3位に浮上(初めて)
20110426 google再申請等
20110425 METATAG GOOGLEBOT robotsをコメントアウト
20110425 作品集とパーツ・タグクラウド・投票2・テスト2・FC2ランキングは非表示
20110424 CSSエラー解消←FC2ランキングの絵が取得できてない
20110204 google モバイル頁が戻っている感じ
20110204 KEYWORD、おきてがみ削除。本家リンク非表示
20110115 google 再申請
20100920 google インデックス消える
20100914 js復活
20100910 フレーム対応はずし。(ランクに悪影響のため)
20100907 プラグインカテゴリの最新記事を非表示
20100907 記事表示を半分(5)に削減。だいぶ軽くなる。
20100820 ツール類削除。blogramパーツ削減でアクセス数0に、解析には影響無し。
20100626 デザイン一新

FC2カウンター

CustomRssReader