アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
sign / Ray / あの夏を待ってる

今クールアニメ「あの夏を待ってる」のOP sign。かなりいい楽曲になっています。
歌うはRayさんですが、なんと作詞をIVEサウンドの歌姫KOTOKOさんが担当。
そのKOTOKOさんがASIAツアーを発表
東京大阪でライブを行うそうです。全貌の詳細は未定
FC・ローチケなどではすでに先行販売を開始
神奈川県民ホール 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡
-------------------------------
KOTOKO ASIA TOUR 2012 IN TOKYO
●2012年3月17日(土)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
[開場]16:30 [開演]17:30[前売]¥6,000(税込)[席種]全指定席
KOTOKO ASIA TOUR 2012 IN OSAKA
●2012年3月20日(火・祝)
大阪・国際交流センター大ホール
[開場]17:00 [開演]18:00[前売]¥6,000(税込)[席種]全指定席
-------------------------------
『あの夏で待ってる』主題歌『sign』の作詞を担当しました! |
『KOTOKO ASIA TOUR 2012 IN 東京&大阪』FC優先先行予約受付開始☆ |
39entertainment |
CMTD |
CMTA |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
CMTA |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
sign 〈初回限定盤〉[Single, CD+DVD, Limited Edition]/Ray/あの夏で待ってる/発売日: 20120208
ビードロ模様 [Single, Maxi]/やなぎなぎ /あの夏で待ってる/発売日: 20120229
Light My Fire(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/KOTOKO/灼眼のシャナIII-Final-/発売日:20111116
■関連記事
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





スポンサーサイト
プリズム☆ま~じカルボーカルコレクション

美少女PCゲーム「プリズム☆ま~じカル」のボーカルCDが発売予定(発売日:20110922)
アダルトゲームなのでちょっとあれですが、萌え要素たっぷりのゲームですが、使用楽曲がたくさんありまして、
アーティストがまた豪華なのです。KOTOKOさん、fripSideさん、桃井はるこさん、いとうかなこさん、榊原ゆいさん、凜さん達が参加。ここまで揃うのは他にはないでしょう。
ということで、ゲームとCDのご紹介です。
神奈川県民ホール 蛍光ペン ペーパーウェイト ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ
しかし、アダルトゲームとはいえ、作画と動画部分は完成度が非常に高いですねー。えっちな要素をはずせばアニメ作品として十分受け入れられると思います。
■プリズム☆ま~じカル ゲーム
amazonより抜粋
--------------------------------------------
原画 :大野哲也 (『プリズム・アーク』他)
原画 :たにはらなつき (『D.C.II』『Canvas3』他)
ボクが魔女っ娘!? 敵も魔女っ娘!? 幼なじみも巫女さんもみ~んな魔女っ娘!!!
主人公・小野寺ライカは代々受け継がれる魔女っ娘の家系で、父親から「魔女っ娘」を受け継ぎます。男の子なのに!ライカは学園に通いながらも、自分が魔女っ娘だとばれないように悪戦苦闘。
ライカ達の通う学園には秘密があり、それを狙って個性豊かな「謎の魔女っ娘軍団」が次から次へと襲い来る!それを撃退するためにライカは「仲間の女の子たち」と魔女っ娘へ変身して、日夜バトルを繰り広げます。
はたしてライカは女装の秘密と、世界の平和を守り抜けるのか!?
--------------------------------------------
■プリズム☆ま~じカルボーカルコレクション 楽曲一覧
OFFICIALより抜粋
--------------------------------------------
01. プリズム☆ま~じカル/曲製作:SHU-Mei/歌:凜/作詞:SHU-Mei/作曲:SHU-Mei
02. 呪文はプリ☆まじ/曲製作:SHU-Mei/歌:榊原ゆい/作詞:杏奈月/作曲:SHU-Me
i 03. 魔女っ娘つるぺた☆ま~じカル!/曲製作:イオシス/歌:桃井はるこ/作詞:夕野ヨシミ/作曲:ARM
04. prismatic fate/曲製作:fripSide/歌:南條愛乃/作詞:八木沼悟志/作曲:八木沼悟志
05. 幻想の宝石/曲製作:IVE sound/歌:KOTOKO/作詞:KOTOKO/作曲:C,G mix
06. CrystalMoon/曲製作:ZIZZ STUDIO/歌:いとうかなこ/作詞:姉馳いこ/作曲:大山 曜
07. endurance regret/曲製作:岩野道拓/歌:イブキ(cv榊原ゆい)/作詞:山下慎一狼/作曲:岩野道拓
08. 秘密、恋心、忍ばせて/曲製作:イオシス/歌:ユリ(cv田村ゆみ)/作詞:夕野ヨシミ/作曲:ぼいど
09. サニープレイス/曲製作:sumiisan/歌:プチ姫(cv生天目仁美)/作詞:幡野京子/作曲:sumiisan
10. ひとつのプリズム/曲製作:sumiisan/歌:ライカ(cv今井麻美)/作詞:結月そら/作曲:OdiakeS
11. Ave Maria/曲製作:平林征児/歌:シオネ(cv福圓美里)/作詞:新堂真弓/作曲:フランツ・シューベルト
--------------------------------------------
プリズム☆ま~じカルOFFICIAL |
ぱじゃまソフト |
PRODUCTION PENCIL |
プリズム☆ま~じカルボーカルコレクション |
おた☆スケ fripSideらによる「プリズム☆ま~じカル」の究極ボーカルCD |
wikipedia ぱじゃまソフト |
wikipedia ぺんしる |
CMTD |
CMTA |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
プリズム☆ま~じカルボーカルコレクション/ぱじゃまソフト
プリズム☆ま~じカル テーマソング/ぱじゃまソフト
プリズム☆ま~じカル サウンドトラック+/ぱじゃまソフト
プリズム☆ま~じカル まじかる☆ドラマCD/ぱじゃまソフト
プリズム☆ま~じカル プロフェッショナルパッケージ [アダルト]/ぱじゃまソフト
プリズム☆ま~じカル (角川コミックス・エース 310-1) [コミック]/湯浅 眞 (著)
プリズムま~じカル トートバック/ESic
■関連記事
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン ペーパーウェイト 蛍光ペン 今井麻美
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





アニソンCD 20110515

すこし時間ができたので行ってきました。最新アニソンとお気に入りのアーティスト
NHKホールでの演奏もあるかも。さいたまスーパーアリーナでのアニサマ2010のBDは買わねば
今回、LIV MOONの楽曲も手に入れた。この声量はすごい。かなりいいですね。前に着目してましたが、初めて聞いてみました。ゴシック調でいいっす。
梶浦ファミリーもいくつか。
あとは、JAM Projectのオーケストラバージョンのアルバム
Upside Down/電気グルーブ
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ OPテーマ GONG [Single, Maxi]/JAM Project
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】 [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/いとうかなこ
るーるぶっくを忘れちゃえ (TVアニメ『そふてにっ』OP主題歌) 〈通常盤〉 [Single, Maxi]/ULTRA-PRISM with 白玉中ソフトテニス部(伊藤かな恵・喜多村英梨・伊藤静・明坂聡美・矢作紗友里) (アーティスト)
NHK 教育 「天才ビット君」 アニメコーナー 魔法少女隊アルス EDテーマ 覚えてていいよ/DuDiDuWa*lalala [Single, Maxi]/KOTOKO
One Reason(生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/DWB feat.fade (アーティスト) sprinter(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/Kalafina
光の旋律 [Single, Maxi]/Kalafina
POP MASTER [Single, Maxi]/水樹奈々
KARAミニアルバム4集「JUMPING」 (韓国盤)/KARA
Everlasting Songs/FictionJunction
GOLDEN MOON/LIV MOON
miracle fruit [Limited Edition]/栗林みな実
JAM Project Symphonic Album Victoria Cross/JAM Project
■YOUTUBE
■次回予定
KEY FOR LIFE [Single, Limited Edition, Maxi]/茅原実里
The Works for Soundtrack/梶浦由記
FICTIONII/梶浦由記
歴史秘話ヒストリア オリジナル・サウンドトラック/TVサントラ (アーティスト)
歴史秘話ヒストリア オリジナルサウンドトラック2/TVサントラ (アーティスト), Kalafina (アーティスト)
See visionS 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新オープニングテーマ [Single, CD+DVD, Limited Edition]/川田まみ
GOSICK ORIGINAL SOUNDTRACK/中川幸太郎 (アーティスト)
TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」エンディング・テーマ「Resuscitated Hope/unity」 [Single, Maxi]/コミネリサ
■関連記事
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 インディーズ 水銀燈 奥井雅美 さいたまスーパーアリーナ GRANRODEO アリプロジェクト JAM project Rozen Maiden ローゼンメイデン 神奈川県民ホール スカジャン 同人音楽 TRON 新海誠 CBC 鳥かご 1シリーズ 夜桜四重奏 吉岡秀隆 三重テレビ放送 萩原聖人 福井晴敏 千葉テレビ放送 リッジレーサー マウンテンバイク ロードバイク 蛍光マーカ 蛍光ペン 目覚まし時計 カラマツ Optio
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠