アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
京都薪能 2012 参戦レポート

薪能2012に参戦してきました。すでに63回目ということで、すでに半世紀も続くイベントです。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
市長のあいさつによると、京都では毎月イベントがあるそうなのですが6がうだけはなにもなく、当時の市長が何か作りたいということで始まったとのこと。
(今年は、5月31日・6月1日でした。)
格式のある平安神宮の野外に設置された能楽堂(特設ステージ)は日が沈むとまさに幽玄の世界。
ということで、1日目のレポート(2日目は行けませんでした)
客席は2000人ぐらいの席でしたが、7割程のお客さん。外人も多い。
昨年の1日目は開始直後に雨が降ってきてやむなく中止、2日目を見ましたが、今回も怪しい雲行きですが、なんとか持ちました。
開始直前に到着。当日券やパンフを購入して席を探す。正面席はほぼ満席なので、いつものように右側の一番前に着席。ここは生声が聞こえるのでわりといい席。
いい席は正面一番前か、花道の近くですが、かなり並んでいないと無理のようです。席はほぼ自由席なのです。
最後の演目ではうろうろしながら、ステージ全体を見れる場所を探しながら見ました。後方で立ってみるのも全体がみれてよかったですよ。
やはり外で演じるということで、鳥の声が聞こえたり、風が吹いて演者の着物や神が揺れる様子がわかります。
さらに、明るい時から徐々に暗くなり、松明の火が揺れるところでの観戦は、室内とは違う雰囲気で、幽玄の世界が楽しめます。
火を使った演出は、アニサマでのファイアーボール射出にも度肝を抜かれましたが、この演出もまた格別です。
演目は1つ1時間程、1730スタートで2045に終了。
全体的なテーマは、源平盛衰。源平興亡のありさま、それを見守った女性達を哀しく美しく描いた作品となっています。
平家一門の栄華から壇ノ浦での滅亡、残党の処刑など、さまざまなシーンが、能劇・浄瑠璃・絵巻物などに描かれています。
自分的には歴史は苦手ではあるのですが、エンターテインメントの側面から見れば、いい物語がいくつもあるようです。
こういった伝統的な物語があるというのが日本の誇りでもあるのですが、こういったものを生み出していく力が現在のアニメやラノベにもうけつがれているのではとも思ふ。
■吉野静 観世流能
まだ明るい内に、演目スタート
静御膳が義経といっしょにいたが、吉野山で別れることになり、夫を逃がす時間稼ぎで、舞を舞うことに。
敵の集会場所に潜り込み、静御膳は舞いながら「返り討ちにあうぞ」とか説得。敵は舞の美しさに見とれ、まんまと時間稼ぎを遂行する。
登場する静御膳の衣装は、金糸の刺繍がされた薄いピンクの羽織に、朱の袴、金の烏帽子で、豪華そのもの。面は女性で、扇子もきらびやか。
笛太鼓と男子の太い声に合わせた、ゆったりとした舞がなんともあでやか。
■清経 金剛流能
ステージ脇に篝火がたかれ、いよいよ幽玄の世界に突入。
平清経が逃亡の果て、入水して自害、亡霊となって、妻の元に現れるという物語。
笛の名手であった清経が、笛の音に惹かれて現れるという演出である。
詳細は、思い出せないのでここまで。
■口真似 大蔵流狂言
うってかわって、現代のお笑い芸人にも通じるような狂言。
酒宴の客をもてなすために、主人が近くの友人を連れてきます。友人はドジで有名なので、主人は自分のまねをしろと命じます。
命じた直後から、友人は主人の全てを真似し始め、ドタバタなことに。
初めは伝言ゲームのように、主人が友人に言ったことを、友人が客に言う。言うが叱咤になり、最後は突き飛ばすことに。
客はなんのことやら、ちんぷんかんぷん。
言葉使いは難しいのですが、しぐさや雰囲気で爆笑が起こる演目でした。
今でいう、アンジャッシュのコントを見ているようで、昔の人も同じようなもので楽しんでいたのかと感慨深いものでした。
■鞍馬天狗 観世流能
小さい子供がでてきて、かわいい声で口上するのがとてもかわいいのですが、おどろおどろしい天狗がでてきて、というお話
宴の最中の子とも達と僧に、怪しげな山伏乱入。いぶかった一行は、そそくさと立ち去る。
が、一人の子が残って山伏と仲良くなってゆく。のちの牛若丸。
平家の子供達の中でも、一人ぼっちな境遇を話し、山伏に名を訪ねると、「鞍馬山の大天狗」と名乗り飛び去ってゆく。
翌日、大天狗は大勢の天狗を引き連れて現れ、牛若に秘宝を伝え今後も力を貸し、源家の再興を誓う。
牛若丸は、子供が演じていてとてもかわいい。衣装もあでやか。大きな薙刀を持って、とってもりりしかったですよー。
一方、大天狗はというと、白に金糸の着物、僧の様式で、面は天狗。大きな羽のついたうちわを持っていて、かっこいい。
この頃になると、あたりは真っ暗、焚かれた篝火に浮かぶステージに、演者が舞い、つつみや笛の音、さらに重低音の男の声が。まさに幽玄。
■■総括
一言でいえば、まさに幽玄。野外なので風や鳥の声が聞こえる中での雰囲気はアニソンステージでは味わえないもの。
これも日本の誇るエンターテインメント。年1回で、お天気が気になるイベントではありますが、毎年楽しみにしたいものです。
今回は1日目だけしたが、あっという間の4時間でした。
■演目
1日目
吉野静 観世流能
清経 金剛流能
口真似 大蔵流狂言
鞍馬天狗 観世流能
2日目
安宅 金剛流
二人静 観世流
柑子 大蔵流狂言
碇潜 観世流
観戦のために準備するといいもの
単眼鏡・双眼鏡、かっぱ・傘、
OFFICIALより抜粋
----------------
----------------
第六十三回 京都薪能 |
薪能2011 |
「源平盛衰」幽玄の美 平安神宮で薪能 : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) |
第63回 京都薪能 |
第六十二回 京都薪能 OFFICIAL 平安神宮で恒例の「京都薪能」 初夏の夜彩る
張子面キツネ/丸惣
般若/novel
FACT/FACT
■関連記事
京都薪能 2012 参戦レポート
京都薪能 2011 レポート
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





アニソンCD 20120601

なんとか時間を作って、行ってきました。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
今クールのアニソン中心
太陽曰く燃えよカオス/後ろから這いより隊G /発売日:
大人気の、うーにゃー旋風の楽曲、アニサマにも出演するということで大盛り上がり必須。
Chase the world/May’n/アクセル・ワールド/発売日:
May’n部長の今新の一作、朝倉氏の作品でもあり、ノリノリの楽曲です。
→unfinished→/KOTOKO/アクセル・ワールド/発売日:
これも、ノリノリの楽曲。さすが、IVEサウンドといったところ。
to the beginning/Kalafina/fateZero2/発売日:
FateZero2の新楽曲、梶浦サウンドの歌姫達がアニメを盛り上げます。重厚だけどとてもメロディアスが楽曲になっていて、いつもながらコーラスが最高
***パショナート/野水いおり (アーティスト, その他, 演奏), manzo (その他), 雅大 (その他)/これはゾンビですかOFTHEDEAD/発売日:
パショナートって何はおいておいて、かわいらしい声が特徴の野水いおりさん、これもノリノリのメタルです。
恋のビギナーなんです(T T)/山口理恵/これはゾンビですかOFTHEDEAD/発売日:
「なんです!」がかわいいこの楽曲、ショートカットの理恵さんがとってもキュート
以下は追って。
s
空は高く風は歌う(初回生産限定盤A)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/春奈るな//発売日:
お花畑に連れてって [Single, Maxi]/豊崎愛生/メダカボックス/発売日:
MIRACLE RUSH [Single, Maxi]/StylipS//発売日:
PS3ソフト「STEINS;GATE」オープニングテーマ「非線形ジェニアック」 [Single, Maxi]/いとうかなこ//発売日:
シロツメクサ(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/豊崎愛生//発売日:
Chase the world(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/May’n/アクセル・ワールド/発売日:
Chase the world 【アバター盤】〈DVD付〉 [Single, CD+DVD]/May’n/アクセル・ワールド/発売日:
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング4 雪音クリス [Single, Maxi]/雪音クリス(高垣彩陽)/戦姫絶唱シンフォギア/発売日:
ずっと Be with you [Single, CD+DVD]/RAMMに這いよるニャル子さん/後ろから這いよるニャル子さん/発売日:
to the beginning(初回生産限定盤B)(Blu-ray Disc付) [Single, Limited Edition, Maxi]/Kalafina/fateZero2/発売日:
WHITE justice Animation Side [Single, Maxi]/飛蘭/発売日:
恋のビギナーなんです(T T) [Single, Maxi]/山口理恵 (アーティスト, その他, 演奏), 中野愛子 (その他), manzo (その他), 吉田ゐさお (その他), 藤澤慶昌 (その他)/これはゾンビですかOFTHEDEAD/発売日:
***パショナート(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/野水いおり (アーティスト, その他, 演奏), manzo (その他), 雅大 (その他)/これはゾンビですかOFTHEDEAD/発売日:
HAPPY CRAZY BOX 【初回限定盤】(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/栗林みな実/メダカボックス/発売日:
Non stop road/明日への帰り道(限定生産盤) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/スフィア/夏色キセキ/発売日:
太陽曰く燃えよカオス [Single, CD+DVD]/後ろから這いより隊G /発売日:
→unfinished→ 初回限定盤(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/アクセル・ワールド/KOTOKO/発売日:
Borderland TVアニメ「ヨルムンガンド」OPテーマ<初回限定盤> [Single, CD+DVD, Limited Edition]/川田まみ/ヨルムンガンド/発売日:
鋼のレジスタンス [Single, Maxi]/JAM Project//発売日:
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
CMTB |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
■次回予定
Dead END/蒼穹の光【初回限定盤】(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/飛蘭/未来日記/発売日:20120125
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 新房昭之 (監督) /OST付き
Black Holy(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/小松未可子/モーレツ宇宙海賊/発売日:20120411
■201206発売
編集中
■完了
■関連記事
アニソンCD 20120601
アニソンCD 20120424
アニソンCD 20120401
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
アニソンCD 20120424
アニソンCD 20120401
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoC 参戦レポート

レディガガのライブTHIS BORN BALLに行ってきましたのでレポート
ガガ様のライブに参戦してきました。大興奮のステージの様子のレポートです。 現在ワールドツアー中のガガ様は、パワフルでとても魅力的。話題先行のガガ様ですが、終わってみれば隣のお姉さんのような親近感。今後も応援します。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
13:30に、駅に到着、さいたまスパーアリーナはアニサマで何度も来ているので
勝手知ったるものです。
まずは、グッズ購入、12:00にはオープンとのことでしたが、2000人程の行列が、1時間弱は待ちそう。
と思いましたが、30分程で購入、Tシャツ2枚、マフラータオル、フラッグ、パンフなどを購入。
ここでは、クレジットカードは不可でした。
場所はアリーナとは別の空き地。
次に、駅の反対側のダイソーによって、サイリューム・タオル・飲み物などを購入。
で、食事して、突入。
まず、クロークで荷物を預ける。500円。コインロッカー探しでいつも四苦八苦するので、これはとてもありがたい。
アニサマでもやってほしいものです。
大型の、キャリーバッグも預けることができるようです。
1時間半前に席に着く。
アリーナは自由席、スタンドは指定席という設定。アリーナが自由席というのは初めてでした。
自分の席は、スタンドでしたが、ステージの真正面、但しステージからはかなり遠く、モニターもよく見えず。
先日購入した単眼鏡がさっそく役に立ちました。
あと、ステージもふくめ撮影OK、デジカメ一眼は規制がありましたが、コンデジ・携帯での撮影はOK。
ただし、録画・録音は不可とのことでしたが、結構録画している人はいたようです。
この設定は日本のアーティストでは絶対にありえない設定で、はじめての体験でしたね。
海外では、ライブ中の撮影がOKなものが多いそうですよ。(要確認です。)
本日は当日券がありましたが、明日は不明。
1時間前にZEDDさんが前座で登場、DJで会儒のテンションを盛り上げます。
30分前には終了。
会場外、内では、独特のファッションをされている方々がちらほら、いくつかは写真を撮らせていただきました。
追ってアップしますねー。
自分は羽織袴、新撰組のだんだらもようが入っています。何度か写真を撮らせてほしいとのリクエストが。うれしいものです。
18:00に開演
まずは、ガガ様、馬に乗って登場。一気にテンションMAXに。
知っている楽曲が何曲もかかりまして、ノリノリでした。
あと、バイクになって登場し花道をぐるり
ダンスも全力でこなし、ダンサーとの息もぴったり。さすがアメリカ仕込みのエンターテインメント
ガガ様、口パク一切なしで、1曲終わるとはあはあ言って大変そうでした。何度かせき込む場面もありましたので、かなりの疲労があるのではと思います。
ガガ様は、ピアノ・ギターもこなし、これぞエンターテナー
アンコールは2曲だったかな。
20:15に終了
いやいや、充実したライブでした。
けっこう音量が大きくて耳が死んでます。
ステージ
お城風のステージに花道がぐるっとついている。
衣装
2-3曲で何度も衣装替えしかも早い。
覚えているのは、生肉風ドレス、トンがったブラ、とか10回ぐらい衣装がかわりました。
セットリスト(多少違ってるかも)
1.Highway Unicorn (Road To Love)
2.Government Hooker
3.Born This Way
4.Bloody Mary
5.Bad Romance
6.Judas
7.Fashion of His Love
8.Just Dance
9.LoveGame
10.Telephone
11.Heavy Metal Lover
12.Bad Kids
13.Hair
14.Yo醇・and I
15.Electric Chapel
16.Americano
17.Poker Face
18.Alejandro
19.Paparazzi
20.Schei遵me
21.Black Jesus + Amen Fashion
A1.The Edge of Glory
A1.Marry the Night
ツアー概要
4月27日 ツアー: 韓国
5月2日 ツアー: 香港
5月3日 ツアー: 香港
5月2日 ツアー: 香港
5月5日 ツアー: 香港
5月7日 ツアー: 香港
5月10日 ツアー: 日本
5月12日 ツアー: 日本
5月13日 ツアー: 日本
5月17日 ツアー: 台湾
5月25日 ツアー: タイ
5月28日 ツアー: シンガポール
5月29日 ツアー: シンガポール
Lady GaGa | レディー・ガガ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN |
LADY GAGA / THE BORN THIS WAY BALL |
LADY GAGA / THE BORN THIS WAY BALL |
Lady Gaga Japan | レディー・ガガファンサイト |
ザ・モンスター・ボール・ツアー・アット・マディソン・スクエア・ガーデン [Blu-ray]/レディー・ガガ (アーティスト)
ザ・モンスター・ボール・ツアー・アット・マディソン・スクエア・ガーデン [DVD]/レディー・ガガ (アーティスト)
Born This Way (Int'l Version) [CD, Import, From US]/レディー・ガガ
Born This Way: the Collection: Deluxe Edition [CD+DVD, Import, From US]/レディー・ガガ
■関連記事
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoC 参戦レポート
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoB
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoA
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL
レディー・ガガ 紅白歌合戦に参加発表
レディー・ガガ ファッション 20110808
レディー・ガガ ファッション 20110722
レディー・ガガ ファッション 20110704 徹子の部屋に登場予定
レディー・ガガ ファッション 20110520
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoB
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL infoA
レディー・ガガ / 2012ツアーTHE BORN THIS WAY BALL
レディー・ガガ 紅白歌合戦に参加発表
レディー・ガガ ファッション 20110808
レディー・ガガ ファッション 20110722
レディー・ガガ ファッション 20110704 徹子の部屋に登場予定
レディー・ガガ ファッション 20110520
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





私立恵比寿中学 川崎ミニライブ レポート

川崎ラゾーナでミニライブがありましたのでレポートです。
20120505にメジャーデビューしたということで注目のアイドル。キャピキャピしてかわいいですよー。
永遠の中学生ということでまだ子供。ファンになることは犯罪になっちゃう?
すでにコアなファンがたくさんいました。
メンバーは9人。お気に入りは出席番号6番のアイカさん、声がアニメ声なのとアホ毛がかわいい。
まあ、いまさらのモー娘、ファンを喰いすぎなAKBよりは、最近露出が多すぎるももくろ、まだまだ楽しみなPerfumeに続く私立恵比寿中学です。アニソン界にはまだ降臨してきておりません。
キャッチは、ももくろの妹分、はっちゃけたパフォーマンスもあるようです。
ミニライブは屋外のステージ(屋根付き)でしたが途中雨がぱらぱら。それでも100人ぐらいのファンがヲタ芸で応援してました。
小さいステージではありましたが、5-6曲披露。アンコールもあり充実したミニライブでしたねー。
握手会や撮影会もありましたが、今回はパス。
20120504には、メジャーデビュー調印式もあったそうです。
セットリスト
1.えびぞりダイアモンド!
2.売れたいエモーション!
3.もっと走れっ!!
4.ザ・ティッシュ~とまらない青春~
5.仮契約のシンデレラ
6.永遠に中学生
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
メンバーびっくり!私立恵比寿中学 デビュー契約書の文面はまさかの… BIGLOBE 音楽芸能ニュース
私立恵比寿中学オリコン7位に初登場! エビーダダ奇跡の初来日も!? - CDJournal.com ニュース
ももクロ妹分「私立恵比寿中学」デビューライブでガガ化:芸能:スポーツ報知
OFFICIAL |
OFFICIAL BLOG |
|
ナタリー |
仮契約のシンデレラ(初回生産限定盤A) [Single, Limited Edition, Maxi]/私立恵比寿中学
仮契約のシンデレラ(初回生産限定盤B) [Single, Limited Edition, Maxi]/私立恵比寿中学
仮契約のシンデレラ [Single, Maxi]/私立恵比寿中学
■関連記事
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





アニソンCD 20120423

なんとか時間を作って、行ってきました。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
今クールのアニソンもちらほら
Celestial Diva/茅原実里
アリカ姫による作詞が特徴の楽曲、意外とノリノリです。
TRY UNITE!/中島愛
これは、いままで聞いたことがない楽曲、サビの旋律がとてもここちいいです。
Celestial Diva [Single, Limited Edition, Maxi]/茅原実里 (アーティスト, その他, 演奏), 宝野アリカ (その他), 菊田大介(Elements Garden) (その他), 大久保薫 (その他)
原田ひとみ3rdシングル「Scarlet Emblem」【初回限定盤】 [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/原田ひとみ (アーティスト)
Meteor Light(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/高垣彩陽 (アーティスト)
KOTOKO/ヒラく宇宙ポケット(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/KOTOKO (アーティスト), 高瀬一矢 (作曲), kz (作曲), 齋藤真也 (作曲), DECO*27 (デコ・ニーナ) (作曲)他
HEAT(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/May’n
Born This Way Ep [Single, EP, Import, From US]/レディー・ガガ
Fantasy/Cupid(期間生産限定盤)(アニメ盤) [Single, Limited Edition, Maxi]/LAMA
TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/中島愛
unleash [Single, Maxi]/少女病
Sinfonia! Sinfonia!!! (通常盤) [Single, Maxi]/竹達彩奈 (アーティスト), 沖井礼二 (作曲), 小林俊太郎 (作曲)
MemoRia【特典CD同梱】/Rita
D-Formation(初回限定盤)(Blu-ray Disc付) [Limited Edition, CD+Blu-Ray]/茅原実里
Butterfly Effect 〈初回限定盤〉 [CD+DVD, Limited Edition]/黒崎真音
LOVER“S”MILE【BD付・初回生産限定盤】 [Limited Edition, CD+Blu-Ray]/LiSA
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
CMTB |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
■次回予定
Dead END/蒼穹の光【初回限定盤】(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/飛蘭/未来日記/発売日:20120125
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 新房昭之 (監督) /OST付き
■201204発売
Black Holy(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/小松未可子/モーレツ宇宙海賊/発売日:20120411
■201203発売
編集中
■完了
■関連記事
アニソンCD 20120424
アニソンCD 20120401
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
アニソンCD 20120401
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





2012年02クール 新作アニメ アニソン001 Chase the world/May’n/アクセルワールド 太陽曰く萌えよカオス/後ろから這いより隊G/這いよれ!ニャル子さん

2012春一押しのアニソン2つ。
ひとつは、「うーにゃー」がぐるぐるかけめぐる、中毒ソング。
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! Let's\(・ω・)/にゃー!
もうひとつは、MaynさんのNEWSINGLE
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
CMTA |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
太陽曰く燃えよカオス [Single, CD+DVD]/後ろから這いより隊G/這いよれ! ニャル子さん/発売日:20120523
ずっと Be with you [Single, CD+DVD]/RAMMに這いよるニャル子さん/這いよれ! ニャル子さん/発売日:20120523
Chase the world(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/May’n/アクセルワールド/発売日:20120509
→unfinished→ 初回限定盤 [Single, CD+DVD, Limited Edition]/KOTOKO/アクセルワールド/発売日:20120516
■関連記事
2012年01クール 新作アニメ アニソン001 Chase the world/May’n/アクセルワールド 太陽曰く萌えよカオス/後ろから這いより隊G/這いよれ!ニャル子さん
2012年02クール 新作アニメ イベント一覧
2012年02クール 新作アニメ アニソン一覧
2012年02クール 新作アニメ 一覧
2012年02クール 新作アニメ イベント一覧
2012年02クール 新作アニメ アニソン一覧
2012年02クール 新作アニメ 一覧
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





Spring of Life / Perfume PV公開

Perfume の 新シングル Spring of Life のPVが公開されています。
衣装が独特で、LEDが付いているのでとてもポップな仕上がりになってます。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
OFFICIAL |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
Spring of Life (初回限定盤)(DVD付) [Single, Limited Edition, Maxi, CD+DVD]/Perfume
■関連記事
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





アニソンCD 20120401

なんとか時間を作って、行ってきました。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
詳細は追って
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング3 風鳴翼 [Single, Maxi]/風鳴翼(水樹奈々)
僕らのあしあと / 告白(初回生産限定盤B)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/supercell
君と僕はそこにいた [Single, Maxi]/AiRI
君のYELL(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/ゆいかおり
The Everlasting Guilty Crown(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/EGOIST
Freedom / Relayers [Single, Maxi]/RAMM feat.ayami
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
CMTB |
CMTB |
CMTC |
CMTD |
■次回予定
Meteor Light(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]/高垣彩陽/戦姫絶唱シンフォギア/発売日:20120208
Dead END/蒼穹の光【初回限定盤】(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/飛蘭/未来日記/発売日:20120125
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 新房昭之 (監督) /OST付き
TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/中島愛/輪廻のラグランジェ/発売日:20120201
■201204発売
Black Holy(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/小松未可子/モーレツ宇宙海賊/発売日:20120411
■201203発売
編集中
■完了
■関連記事
アニソンCD 20120401
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
アニソンCD 20120313
アニソンCD 20120307
アニソンCD 20120225
アニソンCD 20120223
アニソンCD 20120220
アニソンCD 20120209
アニソンCD 20120122
アニソンCD 20120112
アニソンCD 20111214
アニソンCD 20111202
アニソンCD 20111122
アニソンCD 20111105
アニソンCD 20111026
アニソンCD 20111024
アニソンCD 20111021
アニソンCD 20111008
アニソンCD 20110916
アニソンCD 20110903
アニソンCD 20110831
アニソンCD 20110825
アニソンCD 20110729
アニソンCD 20110728
アニソンCD 20110721
アニソンCD 20110703
アニソンCD 20110619
アニソンCD 20110618
アニソンCD 20110611
アニソンCD 20110530
アニソンCD 20110529
アニソンCD 20110528
アニソンCD 20110524
アニソンCD 20110523
アニソンCD 20110521
アニソンCD 20110515
アニソンCD 20110425
アニソンCD 20110313
アニソンCD 20110305
アニソンCD 20110225
アニソンCD 20110220
アニソンCD 20110209
アニソンCD 20110130
アニソンCD 20110127
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





Clarisカフェ オープン (期間限定)

NEW ALBUM発売を記念して、秋葉原にClariSカフェがオープン予定。
20120324- サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
ふたり(アリスとクララ)は中学生でメディアには一切登場していないのですが、すでにヒットした楽曲が数曲。
フィギュアも発売されていて、期待が膨らむ一方なのです。そんなClarisの今までのシングルと新楽曲を合わせたアルバムが発売予定なのです。
■収録楽曲
irony/Claris/TVアニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない/
コネクト/Claris/TVアニメ 魔法少女まどか☆マギカ/
nexus/Claris/小説 俺の妹がこんなに可愛いわけがない/
ナイショの話/Claris/TVアニメ 偽物語」/
新曲8曲
■リリース形態
完全生産限定盤
同梱
ClariSねんどろいど・ぷち(コネクトver)
ねんどろいどテーマソング2曲
期間生産限定盤
同梱
TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ノンクレジットOP映像
TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」ノンクレジットOP映像
TVアニメ「偽物語」ノンクレジットED映像
テレビCM集
BIRTHDAY(初回生産限定盤) [Single, Limited Edition]/ClariS
BIRTHDAY(期間生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/ClariS
BIRTHDAY/ClariS
■関連記事
BIRTHDAY / ClariS 中学校ぶじ卒業
BIRTHDAY / ClariS ファーストアルバム ジャケット公開&特典情報
ClariS ライブイベント infoA アナウンス
BIRTHDAY / ClariS ファーストアルバム発売アナウンス
BIRTHDAY / ClariS ファーストアルバム ジャケット公開&特典情報
ClariS ライブイベント infoA アナウンス
BIRTHDAY / ClariS ファーストアルバム発売アナウンス
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





Message04 / 茅原実里 クリップ集DVD
茅原実里さんの、PVクリップ集第4弾の発売に合わせ、ダイジェスト版が公開
発売は、20120404です。
この商品は、
「Freedom Dreamer」「Defection」「KEY FOR LIFE」「Planet patrol」「TERMINATED」のPV。
2011年8月に開催されたライブ「サマーキャンプ3」会場にて制作されたPV「purest note ~あたたかい音」
2011年ファンクラブイベント用に制作されたPV「宇宙刑事みのりんポリス Planet patrol」
2010年の「Sing All Loveツアー」からニューアルバム「D-Formation」完成までを追った、約2年間の茅原実里さんの音楽活動のすべてを記録したドキュメンタリー映像
というてんこ盛りの収録となっています。ブルーレイでないのが非常に残念。
店舗特典もありますよー。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ リッジレーサー レースゲーム 女性スター 麻生夏子 二胡 笹本祐一
さらにおなじみになりました、ランティス専用頁も開設、リリースが楽しみになってきましたねー。
おた☆スケより抜粋
--------------------------------------------
「Celestial Diva」は、スクウェア・エニックスのiPhone/iPad/iPod用RPG「ケイオスリングスII」のテーマソング。ALI PROJECTの宝野アリカさんが作詞を、Elements Gardenの上松範康さんが作曲を担当し、美しくて、切なくて、激しい楽曲となっている。
--------------------------------------------
Celestial Diva [Maxi]/茅原実里
D-Formation(初回限定盤)(Blu-ray Disc付) [Limited Edition]/茅原実里
D-Formation(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]/茅原実里
D-Formation/茅原実里
Message 04 [DVD]/茅原実里
■関連記事
Message04 / 茅原実里 クリップ集DVD
Celestial Diva / 茅原実里 infoA PV公開
堀江由衣 アルバム3位 / 茅原実里 ジャケ公開
D-Formation / 茅原実里 発売まじか
D-Formation / 茅原実里
アニソン歌姫 水樹奈々/茅原実里/堀江由衣
Celestial Diva / 茅原実里 infoA PV公開
堀江由衣 アルバム3位 / 茅原実里 ジャケ公開
D-Formation / 茅原実里 発売まじか
D-Formation / 茅原実里
アニソン歌姫 水樹奈々/茅原実里/堀江由衣
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠