trackbackURL:http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/1017-2aecd83a
・gooブログにトラバが到着しない場合の対応方法 excite文字化け調査中、yahooブログはトラバできるようになってきた。いつからかは不明。livedoorトラバが弾かれるようになった。対応方法不明
アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
デカワンコ ゴスロリ 多部未華子

デカワンコという漫画をベースにしたドラマが2011/1月から放映するとのこと。(日テレ)
ゴスロリになった多部未華子さんが、事件を解決していくそうです。
なんのことやら。
ゴクセンの作者の森本梢子さんの漫画家さんの書いた作品です。
これも人気がでそうですね。
スポーツ報知より抜粋
----------------------------------
女優の多部未華子(21)が民放の連続ドラマに初主演することが22日、分かった。日テレ系「デカワンコ」(来年1月スタート、土曜・後9時)で、警察犬ばりの嗅覚(きゅうかく)で犯人を追跡する天然ボケ新人刑事を演じる。
森本梢子さんの同名の人気コミックが原作。多部が演じる花森一子(通称・ワンコ)は、フリフリの衣装などゴスロリファッションに身を包み、警察犬ミハイル号にライバル心を燃やしながら、究極の嗅覚で事件を解決する。「ニオイます!」が決めゼリフだ。
このほど都内でポスター撮影を行った多部は「ゴスロリはかわいいな、と思うけど、着たいという感覚はなかった。最初は思わず目を背けちゃいました」と苦笑い。「まさか初めて演じる刑事がこういうものだとは…。まだ慣れないけど、ファッションや髪形などで遊んでいければ」と意気込んだ。
同局の次屋尚プロデューサーは「原作を見て、まず思いつく人は排除して、誰がこの役をやったらあり得ないかを考えた。真逆の妙を狙いました」と起用理由を説明。毎回、10着以上の衣装を用意し、ファッションにこだわっていくという。
「いつもの私の課題なんですが、作品ごとに何か一つ明確に得ようと思っている。今回もすごく変われると思います」と多部。新境地開拓に意欲満々だ。共演は沢村一樹、手越祐也ら。
◆ゴスロリ ゴシック・アンド・ロリータの略。近世ヨーロッパの貴婦人のような幻想的な装いが特徴の日本独自のファッション。黒を基調にレース、フリルなどで飾られている。ストリート・ファッションでありながら、西洋の文化、伝統を継承しようという姿勢が見られる。
◆多部 未華子(たべ・みかこ)1989年1月25日、東京都生まれ。21歳。中学2年時の2002年にスカウトされ、女優デビュー。05年、主演映画「HINOKIO」などでブルーリボン賞新人賞を受賞。09年にNHK連続テレビ小説「つばさ」のヒロインに起用される。血液型O。
-------------------------------------
OFFICIAL |
多部未華子OFFICIAL |
オトコでも読める少女漫画 |
デカワンコ 1 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 2 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 3 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 4 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 5 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 6 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
デカワンコ 7 (クイーンズコミックス) [コミック]森本 梢子
Gothlolic-ゴスロリック- [Limited Edition]黒色すみれ
■関連記事
多部未華子がゴスロリ刑事!?日テレ系「デカワンコ」で民放連ドラ初主演
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 NHKホール ゴスロリ 水樹奈々 茅原実里 インディーズ 水銀燈 奥井雅美 さいたまスーパーアリーナ GRANRODEO アリプロジェクト JAM project Rozen Maiden ローゼンメイデン 神奈川県民ホール スカジャン 同人音楽 紅茶 ルフナ
- 関連記事
-
- ロリータに大変身動画 & アマゾン ゴスロリ祭 (2012/03/23)
- デカワンコ ゴスロリ 多部未華子 (2010/11/30)
- ゴシックパンクブランド (2010/10/09)
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠