trackbackURL:http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/135-cecca54a
・gooブログにトラバが到着しない場合の対応方法 excite文字化け調査中、yahooブログはトラバできるようになってきた。いつからかは不明。livedoorトラバが弾かれるようになった。対応方法不明
アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
アニメロ サマーライブ 1日目 レポート
今日はアニメロサマーライブ1一日目。
いやー疲れた。16:00から21:30まで休憩なしで立ちっぱなし。(何度か一服しにいきましたが)
観客は27000人。ほぼ全員がサイリュームを持ってた。(一人4-5本)
一度入ると出られない(グッズ店も外)ので、今日はお土産は買わず。
■雰囲気
埼玉スーパーアリーナは、5階まで観客席がある箱で、横長に使っていて、ステージは奥にある形。
スクリーンは3つ+後ろに1つ。
今日は,N402ゲート4階の3列目70番台。通路からかなり遠いとこで出入りしにくかった。
ステージ全体は見えるものの、演者は、望遠鏡が無いと見えない。
望遠鏡があってもかなり小さい。
はじめは涼しかったのですが、
始まると一転すごく蒸し暑くなり汗だらだら。水分と着替えがないとまずい。
必要なものは水筒、着替え、双眼鏡、うちわ、手ぬぐい。
4階でもまわりの人はジャンプしまくりで、客席が崩れないかひやひや。
一応最後までいたが、さすがにアンコールでのスタッフ紹介の時に出た。(9:35ぐらいか)
デジカメの回収を忘れてしまった。(録音録画機器は入場時に預ける)
■ステージ内容
残酷な天使のテーゼが1曲目でいきなり頂点に。
アーティスト一覧はオフィシャルを見てもらうとして、
やはり盛り上がったのは、
栗林みな実
茅原実里
JAM PROJECT
初音ミクは映像での出演
しょこたんは初出演でギザうれしそう。写メを撮ってました。
圧巻は、ALIPROJECT。いつものダンサー軍団を引き連れて3曲熱唱。
鬼帝の剣と戦慄の子供たち(新曲)と地獄の門。
ファッションは、目玉がふたつついたような衣装でした。
ほとんどのアーティストが3曲ずつ演奏、間にはMCでほぼ30分づつぐらい。
コラボも2-3曲ありました。
いやいや疲れました。体力明日持つかな。
■■20090224追記
JAMPROJECTは、かっこよかった。メンバー5人が黒のロングコートでずらっと並んで熱唱。すばらしい。彼らの登場で一段とヒートアップ。この流れで最後までハイテンション。
アリカ姫は最後の合唱と、アンコール合唱にも出演されてました。頭の飾りは外してましたが黒のドレス、ハイヒールでちょっと苦しそうでした。アンコール合唱ではダンザー軍団4名もでてきて紹介されてうれしそう。
BDの発売が楽しみ。アリプロのBDは少ないので即買いです。MCも全編のせてくれるとうれしいな。
■セットリスト(OFFICIAL引用)
1 『残酷な天使のテーゼ』/石川智晶+angela
2 『Spiral』/angela
3 『Shangri-La』/angela
4 『F.D.D』/いとうかなこ
5 『追想のディスペア』/いとうかなこ
6 『愛のメディスン ~アニサマバージョン~』/桃井はるこ
7 『WONDER MOMO-i ~World tour version~』/桃井はるこ
8 『マイペース大王』/桃井はるこ+manzo
9 『溝ノ口太陽族』/manzo
10 『続・溝ノ口太陽族』/manzo
11 『Endless Tears...』/彩音
12 『コンプレックス・イマージュ』/彩音
13 『Wonder Wind』/ELISA
14 『ebullient future -アニサマVer-』/ELISA
15 『ココロ』/下田麻美
16 『「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】』/初音ミク
17 『ブラック★ロックシューター』/初音ミク
18 『Help me, ERINNNNNN!!』/ビートまりお(COOL&CREATE)
19 『tRANCE』/GRANRODEO
20 『modern strange cowboy』/GRANRODEO
21 『JET!!』~『バニラソルト』/堀江由衣
22 『YAHHO!!』/堀江由衣
23 『ハッピー☆マテリアル』/堀江由衣+茅原実里
24 『First Pain』/石川智晶
25 『Prototype』/石川智晶
26 『J☆S』/宮野真守
27 『Discovery』/宮野真守
28 『キミシニタモウコトナカレ』/May'n
29 『ダイアモンドクレバス』/May'n
30 『ミラクル・アッパーWL』/May'n+奥井雅美
31 『空色デイズ』/中川翔子(特別出演)
32 『涙の種、笑顔の花』/中川翔子(特別出演)
33 『WHAT'S UP GUYS?』/栗林みな実+谷山紀章
34 『鬼帝の剣』/ALI PROJECT
35 『戦慄の子供たち』/ALI PROJECT
36 『地獄の門』/ALI PROJECT
37 『Voyager train』/茅原実里
38 『Tomorrow's chance』/茅原実里
39 『Paradise Lost』/茅原実里
40 『Precious Memories』栗林みな実
41 『涙の理由』/栗林みな実
42 『sympathizer』/栗林みな実
43 『Crest of "Z's"』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
44 『守護神-The guardian』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
45 『レスキューファイアー』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
46 『SKILL』/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
47 『RE:BRIDGE~Return to oneself~』/アニサマ09テーマソング
~アンコール~
EN-1 『OUTRIDE』/アニサマ06テーマソング
EN-2 『RE:BRIDGE~Return to oneself~』/アニサマ09テーマソング
終演後BGM:『Yells~It’s a beautiful life~』アニサマ08テーマソング
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
いやー疲れた。16:00から21:30まで休憩なしで立ちっぱなし。(何度か一服しにいきましたが)
観客は27000人。ほぼ全員がサイリュームを持ってた。(一人4-5本)
一度入ると出られない(グッズ店も外)ので、今日はお土産は買わず。
■雰囲気
埼玉スーパーアリーナは、5階まで観客席がある箱で、横長に使っていて、ステージは奥にある形。
スクリーンは3つ+後ろに1つ。
今日は,N402ゲート4階の3列目70番台。通路からかなり遠いとこで出入りしにくかった。
ステージ全体は見えるものの、演者は、望遠鏡が無いと見えない。
望遠鏡があってもかなり小さい。
はじめは涼しかったのですが、
始まると一転すごく蒸し暑くなり汗だらだら。水分と着替えがないとまずい。
必要なものは水筒、着替え、双眼鏡、うちわ、手ぬぐい。
4階でもまわりの人はジャンプしまくりで、客席が崩れないかひやひや。
一応最後までいたが、さすがにアンコールでのスタッフ紹介の時に出た。(9:35ぐらいか)
デジカメの回収を忘れてしまった。(録音録画機器は入場時に預ける)
■ステージ内容
残酷な天使のテーゼが1曲目でいきなり頂点に。
アーティスト一覧はオフィシャルを見てもらうとして、
やはり盛り上がったのは、
栗林みな実
茅原実里
JAM PROJECT
初音ミクは映像での出演
しょこたんは初出演でギザうれしそう。写メを撮ってました。
圧巻は、ALIPROJECT。いつものダンサー軍団を引き連れて3曲熱唱。
鬼帝の剣と戦慄の子供たち(新曲)と地獄の門。
ファッションは、目玉がふたつついたような衣装でした。
ほとんどのアーティストが3曲ずつ演奏、間にはMCでほぼ30分づつぐらい。
コラボも2-3曲ありました。
いやいや疲れました。体力明日持つかな。
■■20090224追記
JAMPROJECTは、かっこよかった。メンバー5人が黒のロングコートでずらっと並んで熱唱。すばらしい。彼らの登場で一段とヒートアップ。この流れで最後までハイテンション。
アリカ姫は最後の合唱と、アンコール合唱にも出演されてました。頭の飾りは外してましたが黒のドレス、ハイヒールでちょっと苦しそうでした。アンコール合唱ではダンザー軍団4名もでてきて紹介されてうれしそう。
BDの発売が楽しみ。アリプロのBDは少ないので即買いです。MCも全編のせてくれるとうれしいな。
■セットリスト(OFFICIAL引用)
1 『残酷な天使のテーゼ』/石川智晶+angela
2 『Spiral』/angela
3 『Shangri-La』/angela
4 『F.D.D』/いとうかなこ
5 『追想のディスペア』/いとうかなこ
6 『愛のメディスン ~アニサマバージョン~』/桃井はるこ
7 『WONDER MOMO-i ~World tour version~』/桃井はるこ
8 『マイペース大王』/桃井はるこ+manzo
9 『溝ノ口太陽族』/manzo
10 『続・溝ノ口太陽族』/manzo
11 『Endless Tears...』/彩音
12 『コンプレックス・イマージュ』/彩音
13 『Wonder Wind』/ELISA
14 『ebullient future -アニサマVer-』/ELISA
15 『ココロ』/下田麻美
16 『「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】』/初音ミク
17 『ブラック★ロックシューター』/初音ミク
18 『Help me, ERINNNNNN!!』/ビートまりお(COOL&CREATE)
19 『tRANCE』/GRANRODEO
20 『modern strange cowboy』/GRANRODEO
21 『JET!!』~『バニラソルト』/堀江由衣
22 『YAHHO!!』/堀江由衣
23 『ハッピー☆マテリアル』/堀江由衣+茅原実里
24 『First Pain』/石川智晶
25 『Prototype』/石川智晶
26 『J☆S』/宮野真守
27 『Discovery』/宮野真守
28 『キミシニタモウコトナカレ』/May'n
29 『ダイアモンドクレバス』/May'n
30 『ミラクル・アッパーWL』/May'n+奥井雅美
31 『空色デイズ』/中川翔子(特別出演)
32 『涙の種、笑顔の花』/中川翔子(特別出演)
33 『WHAT'S UP GUYS?』/栗林みな実+谷山紀章
34 『鬼帝の剣』/ALI PROJECT
35 『戦慄の子供たち』/ALI PROJECT
36 『地獄の門』/ALI PROJECT
37 『Voyager train』/茅原実里
38 『Tomorrow's chance』/茅原実里
39 『Paradise Lost』/茅原実里
40 『Precious Memories』栗林みな実
41 『涙の理由』/栗林みな実
42 『sympathizer』/栗林みな実
43 『Crest of "Z's"』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
44 『守護神-The guardian』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
45 『レスキューファイアー』
/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
46 『SKILL』/JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)
47 『RE:BRIDGE~Return to oneself~』/アニサマ09テーマソング
~アンコール~
EN-1 『OUTRIDE』/アニサマ06テーマソング
EN-2 『RE:BRIDGE~Return to oneself~』/アニサマ09テーマソング
終演後BGM:『Yells~It’s a beautiful life~』アニサマ08テーマソング
- 関連記事
-
- アニメロ サマーライブ 2日目 レポート (2009/08/23)
- アニメロ サマーライブ 1日目 レポート (2009/08/22)
- TATOOシール (2009/08/15)
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠