[妖精帝國] ブログ村キーワード
20110921A 記事追加
20110920A 記事追加
20110919A 初稿
20110919A
東京ゲームショウ2011行ってきました。20110918
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ペーパーウェイト 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM Project 奥井雅美
■待ち合わせ~退場
コインロッカーは近くの商業ビル(ブレナ幕張)に確保(1Fのトイレ近く、個数は少なめ)。スーツケーす用の大型を探せました。
海浜幕張は駅にもあるし、各商業ビルにもある。かなり豊富だが、サイズがあるのを探すのは大変。
食事は、入場前に済ます。会場内にもあるけれどゆっくりできないので外がいい。
入場時の列は時間帯によっては、1時間待ちは覚悟。今回は15分ぐらい。暑くてたまらなかった。熱中症対策は万全にしないといけない。
今回は晴天だったが、雨天時は避難するところはない。雨具な必要でしょう。コンビニは駅前に数軒ありますが、並び列の近くにはない。
退場時は、海浜幕張で大混雑かとおもいましたがそれほどでもなかったです。
10:00 待ち合わせ
10:10 近くでめし、コインロッカー
11:15 並ぶ
11:45 入場
17:00 退場
■遺失物
今回、2人で参加したが、友人がカメラカバーを落としてすったもんだありましたが、はじめの並び列に落としていたようで、なんとか無事回収できました。
会場内で何度もトレースして、侑香を探しましたが、暗いので自分で見つけるのはほぼ不可能です。
遺失物係に何度か訪問しましたが、タオルなどの落し物がけっこうありましたね。意外ととどけてくれているものです。カメラキャップなんかもありましたよ。
落し物は、期間中は保管しているのですが、最終的にはメッセ事務局で保管、2日後には警察に移管されるとのことです。
■コンパニオン撮影
極端なローアングルは嫌われます。禁止のところもある。
自分としては足が長く撮れるので、ローアングル派なんですが、断ってからでないとまずいです。
■コスプレイヤー撮影
お決まりのコスプレイヤー撮影
ゲームショウは、レイヤーさんが、普通に歩いているので楽しい。が、歩いているところを撮るときは、声掛けして撮影するように。
混んでいるところでは避けた方がよい。撮影は、ブース間の通路がお決まり、ポーズしてくれますよ。
レイヤーさんにはカメコ達が、順番に並んで撮影しています。横入りしたり、横から撮影するのは厳禁です。暗黙のルール・マナーが形成されています。
カメコさんのなかには、かなり高級なカメラを持ってたり、レフ板持参できています。かなり本格的なひともいる。
レイヤーさんも、カメコさんも、ルールをわきまえたうえで楽しんでます。
今回のテーマは、TIGER&BUNNYが目立ってました。他にはお決まりのチュンリーとかいろいろ。
レイヤーさん用の着替え場所がある。けっこう広いので、トイレでの着替えは禁止になってます。
レイヤーとして参加するもよし、カメコとして参加するもよし、コスプレも楽しいトピックですので、皆さんも参加してみてくださいー。
■帰り
海浜幕張ー新木場ー大井町 東京駅での長い歩きを回避できました。
大井町でスーパー銭湯・めし・カラオケで解散という運びになりました。
■展示内容
やはり、今回の目玉はPSVita。が、人が多すぎてさわることもできず。発売の12月17日をまちましょう。
あとは、携帯ゲーム系が目立ちました。
ゲーム作品で注目は、アイドルマスター2 PS3用、いよいよPS3バージョンがリリース。体注目でしょう。
あとは、別途。
■ライブ
整理券が必要とのことでしたが、既に完売状態でした。整理券が必要なのはステージの近くの席(200人ぐらい)のみ。
自分はすぐ近くで観戦してました。これでも十分です。
いずれにしても、無料で観戦できるのはお得感いっぱいで、これだけでも大満足でした。
1.THE IDOLM@STER TGS SPECIAL EVENT 03 アイドル×アイドル!!
ステージに登場は、若林直美 / 今井麻美 / 下田麻美を中心に何人か。数曲を熱唱。「READ!!」も聞けましたよー。
整理券の席では、サイリュームの嵐でした。
ゲーム内で、初音ミクの衣装が使えるらしいよ。
「東京ゲームショウ2011」「THE IDOLM@STER TGS SPECIAL EVENT 02 アニメもゲームもグラビアも!全部まとめてアイドルマスター!!」開催!「G4U!」の実演プレイ、本邦初公開の新曲ライブも!
新曲も含めて全部で5曲も披露した『アイドルマスター2』イベントリポート【TGS2011】
東京ゲームショウ2011 コンパニオン・アイドルフォトコレクション
【アイマス人気すげえw】東京ゲームショウの『アイドルマスター』ステージが大盛況!ハードが変わってもファン達の熱い思いは変わらない!
本日11:30より、東京ゲームショウのバンナムステージで『アイドルマスター2』を紹介!新情報くるか!?
東京ゲームショウステージ3つ目!!
OFFICIAL
<鏡音リン・レン>誕生は「アイマス」のおかげ 声優・下田麻美が語る 東京ゲームショウ
[TGS 2011]バンダイナムコゲームスのステージイベント「アニメもゲームもグラビアも! 全部まとめてアイドルマスター!!」で,アニメの新たなオープニング曲「CHANGE!!!!」が初公開
2.生誕20周年記念!スパロボスペシャルライブ
待望のJAM Projectライブ、福山氏は別のイベントに出席ということで、欠席。その代わりに、美郷亜貴さんが登場
美郷さんの2曲を挟んで、JAMは4曲も披露。ブース全体で盛り上がりましたー。
セットリスト(確認中)
noah / JAM Project
SRW スーパーロボ合唱 / JAM Project
?/ 美里亜希
?/ 美里亜希
srw最新作 ゲーム画面鑑賞
maxon / JAM Project
skill / JAM Project
「スパロボ」スペシャルライブがTGS 2011のバンダイナムコゲームスブースで開催。JAM Projectのメンバーと美郷あきさんがゲスト出演
JAM Projectや美郷あきさんが登場!「生誕20周年記念!スパロボスペシャルライブ」TGSで開催
JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし)、美郷あきが出演する東京ゲームショウ2011バンダイナムコゲームスブースの模様が『BANDAI NAMCO LIVE TV』にて生配信されます!
[TGS] 幕張に響くスーパーロボッ!! 『スーパーロボット大戦』シリーズの激アツライブで生誕20周年記念イベントの開催も明らかに!!
東京ゲームショウ2011 に行ってきたよ
■総括
自分としては、あきらめていたライブを見れたので大満足。
あとは、コスプレ・コンパニオンの撮影ができたのでよかったです。
PSVitaにさわれなかったのは残念。
痛車も見つけれられなかったのも残念。
■その他
「初音ミク -Project DIVA- extend」ステージに、初音ミクの中の人・藤田咲さん、巡音ルカの中の人・浅川悠さん、鏡音リン・レンの中の人・下田麻美さんが揃って登場
20110921A ボーカロイドの中の人3人が王国に襲撃してミミまで付ける
20110918日
時間 |
イベント名 |
ブース |
ゲスト |
14:00 |
THE IDOLM@STER TGS SPECIAL EVENT 03 アイドル×アイドル!! (14:00-14:45) ※要入場券 |
バンダイナムコ |
若林直美 / 今井麻美 / 下田麻美 |
15:30 |
生誕20周年記念!スパロボスペシャルライブ (15:30-16:15) ※要入場券 |
バンダイナムコ |
JAM Project(影山ヒロノブ / 遠藤正明 / きただにひろし / 奥井雅美) / 美郷あき |
アイドルマスター2 初回限定生産版 『アニメもゲームもグラビアも! アイマス@スペシャルBOX』 特典 アニメ生フィルム付き/バンダイナムコゲームス
■関連記事
20110920A 【TGS2011】クオリティが異常に高い! 美女・イケメンのコスプレ集(後編)
20110920A 【TGS2011】クオリティが異常に高い! 美女・イケメンのコスプレ集(前編)
20110920A 【TGS2011】コスプレファッションショー & ダンスパーティーが大盛り上がりですごかった!
20110920A
20110920A
20110920A
20110920A
東京ゲームショー2011 ゲスト出演
バンダイナムコ イベント
バンダイナムコ アイドルマスター ステージ
スクウエアエニックス イベント
SCE
PS4 2013年4月発売 !?
ソニー、「PS4(PlayStation 4)」にあたるモデルの開発に取り組んでいることを認める
東京ゲームショウ2011 info004 参加レポート
東京ゲームショウ2011 info003 レポート記事
東京ゲームショウ2011 info002 ステージ一覧
東京ゲームショウ2011 info001
■ブログ村キーワード
妖精帝國
アニソン
音楽
水樹奈々
茅原実里
奥井雅美
JAM project
神奈川県民ホール
さいたまスーパーアリーナ
NHKホール
三重テレビ放送
千葉テレビ放送
水銀燈
真紅
Rozen Maiden ローゼンメイデン
ペーパーウェイト
蛍光ペン
今井麻美
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ペーパーウェイト 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM Project 奥井雅美
- 関連記事
-
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
ブログコメントありがとうございました。
ゲームショウは仕事で行けなかったのですごく羨ましいです。
PSVitaと、ライブは残念でしたが、コスプレイヤーさんの撮影など、堪能されたようでなによりです。
…わかりきった事ですが、やはり人が凄いですね。なんだかんだで注目度が高い業界である事が伺えます。
私の知り合いがGREEに勤めており、ブースに立っていたようですが、なかなかの盛況だったと語っておりました。
次は行けるといいなぁ。
コメントありがとうございますー。
やはり、ゲーム好きな人は多いのですねー。
ともあれ、自分の中ではゲームショウの熱は冷め気味だったのですが、今回で盛り返してきました。
GREEさんもかなりの人でしたよ。
ではー
20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠