trackbackURL:http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/2399-71dcc6aa
・gooブログにトラバが到着しない場合の対応方法 excite文字化け調査中、yahooブログはトラバできるようになってきた。いつからかは不明。livedoorトラバが弾かれるようになった。対応方法不明
アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第12話 雑感

今回は、ベン・トー第12話「国産うなぎ弁当 790kcal」
水樹奈々 NHKホール さいたまスーパーアリーナ 女性スター 麻生夏子
今話
いよいよ最終話、オルトロス初め強豪達がどうバトルするのか。そして続編はどうなるのかー。
槍水先輩の看病をする佐藤であるが、先輩はそのまま寝てしまう。佐藤は必ずウナギ弁当を持ち帰ると置手紙を書いて出発する。
戦場であるオードリーに向かう途中、佐藤はヘラクレスと邂逅。協力するようにと持ちかけられる。
佐藤は悩みながらも戦場に向かうも、途中で踵をかえし、どこかへ走って行ってしまう。
ヘラクレスは、他の狼達とも接触し同じ持ちかけをしていく。
戦場へ到着するオルトロス。因縁のあったあの日と同じように雨が降っている。
が、入店するも、ヘラクレスが待ち構えている。
ヘラクレスのやり口は、オルトロスが獲り分を取るまで待ち、二人が去ってからバトルをするという、陰湿なものであった。
あまりにも強すぎるオルトロスには、協力して対抗するしかないということでうまれた戦略なのだ。オルトロスにとっては、あまりにも屈辱的。
今回も、ヘラクレスの布陣で臨んでいたが、そこへ佐藤が到着。なんと腹を空かせるために走り回っていたという。
半額神が貼り終わりゴングが鳴ると、ヘラクレスの思惑をぶちやぶるように、佐藤達がバトルへ。
「出すぎた杭があるならば僕はぶっ叩く!!」(ヘラクレス)に対し、「半額弁当がほしかったら戦うんだ!」(佐藤)
壮絶な戦いが続き、ヘラクレス・オルトロス・佐藤達がバトルしていく。
シーンチェンジして、食事シーン。今回はオルトロスはゲットできずだったようですが、バトルできた満足感でいっぱい。
さらにチェンジして槍水先輩の部屋、佐藤は月桂冠で得た獲物を先輩に渡す。半分個にするようです。
先輩が最後に一言。「悲しい涙なんていらない 悲劇は必要ない スーパーには笑顔こそよく似合う、だろ?」
この先はあるのか??
全体的に
いやーおもしろかった。たかが半額弁当にここまで膨らませるとは。ラノベでうけたのも解る気がします。
これぞ、ジャパニメーション、ジャパニーズカルチャーです。
あらためてラノベを読んでみるのも一考かもしれません。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ペーパーウェイト ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ TRON リッジレーサー 女性スター 麻生夏子
登場人物のおさらい
佐藤 洋(さとう・よう) 変態 主人公、仙により半ば無理やりにハーフプライサー同好会に所属
槍水 仙(やりずい・せん) 氷結の魔女 ハーフプライサー同好会の代表。西区の代表的な狼の1人
著莪 あやめ(しゃが・あやめ) 湖の麗人 東区の実力のある狼
白粉 花(おしろい・はな) やや長めの髪を後ろで束ねているメガネッ娘。BL小説を執筆中
沢桔 梗(さわぎ・きょう) 双子の姉 生徒会長 ロング
沢桔 鏡(さわぎ・きょう) 双子の妹 副生徒会長 ショート
白梅 梅(しらうめ うめ) 洋の同級生でかつ学級委員長。腰までの長髪を白いリボンで止めている。花を溺愛、佐藤を敵視している。
二階堂 連(にかいどう れん) ガブリエル・ラチェットの頭目
用語
半額神(はんがくしん) スーパーマーケット内で惣菜や弁当に半額シールを貼る人。
二つ名(ふたつな) 狼の中でも実力のある人を示す称号。
全体的な流れ
寮の近くのスーパーに入った高校1年生の佐藤洋は、目の前で半額シールを貼られた弁当に手を伸ばした直後に意識を失い、気がつくと精肉コーナーの前で倒れていた。すでに半額弁当は消え、残った惣菜もその場にいたほかの人に買われていく。残った梅おにぎりを手に取ろうとした際、同じ学校の白粉花と出会い、またその様子を眺める女生徒を見かける。
翌日からスーパーに通い詰めた彼は、《氷結の魔女》と呼ばれるその女生徒槍水仙からスーパーで起きている半額弁当を争奪する人々の話を聞き、自らも半額弁当争奪戦に足を踏み入れることとなる。
半額弁当を狙う人々をハーフプライサーまたは狼と呼んでいる。
サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 茅原実里 神奈川県民ホール NHKホール さいたまスーパーアリーナ 蛍光ペン ペーパーウェイト ジョージ・ルーカス リーアム・ニーソン 今井麻美 三重テレビ放送 千葉テレビ JAM project 奥井雅美 エリック・サティ ロッシーニ TRON リッジレーサー 女性スター 麻生夏子
OFFICIAL |
wikipedia |
wikipedia ゲシュタルト崩壊 |
|
■書籍:
書籍名:ベン・トー サバの味噌煮290円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫) [文庫]/アサウラ (著), 柴乃 櫂人 (イラスト)
書籍名:ベン・トー 2 ザンギ弁当295円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫) [文庫]/アサウラ (著), 柴乃 櫂人 (イラスト)
書籍名:ベン・トー 3 国産うなぎ弁当300円 (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫) [文庫]/アサウラ (著), 柴乃 櫂人 (イラスト)
書籍名:ベン・トー 7.5 箸休め ~Wolves, be ambitious!~ (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫) [文庫]/アサウラ (著), 柴乃 櫂人 (イラスト)
■CD:
CD名:TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~ [Single, Maxi]/愛美/発売日:20111102
CD名:TVアニメ「ベン・トー」エンディングテーマ 笑顔の法則 [Single, Maxi]/伊瀬茉莉也(槍水仙) /発売日:20111102
■DVD:
DVD名: 、発売日:
■ゲーム:
製品名:
■グッズ:
製品名:
■ラジオ:
響 ウエブラジオ
■イベント:
■TSUTAYA:
■BOOKOFF:
■カラオケ:
:JOYSOUND::配信予定:詳細
■YOUTUBE:
■話毎感想
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第12話 雑感
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第11話 雑感
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第10話 雑感
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第09話 雑感
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第08話 雑感
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第07話 雑感
■関連記事
アニメ化が決定しているライトノベルまとめ
2011年04クール 新作アニメ ベン・トー
2011年04クール 新作アニメ イベント一覧
2011年04クール 新作アニメ アニソン一覧
2011年04クール 新作アニメ 一覧
2011年03クール 新作アニメ イベント一覧
2011年03クール 新作アニメ アニソン一覧
2011年03クール 新作アニメ 一覧
2011年02クール 新作アニメ アニソン一覧
2011年02クール 新作アニメ 一覧
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン ペーパーウェイト 蛍光ペン 今井麻美 TRON リッジレーサー 白井黒子 エリック・サティ ロッシーニ 二胡 レースゲーム 麻生夏子
■TB
http://seraraku2.blog59.fc2.com ベース http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/ ベース http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3422-deb87e04 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51640150 http://maguni.com/index.php/trackback/1530 http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/823-2095f8bf http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2085-6bcc9f87 http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/379-86622fbe http://trackback.blogsys.jp/livedoor/youotu-roro/3212581 NG http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1398-c3cadfd3 http://saitoat.blog.fc2.com/tb.php/80-255b3d80 http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1388-2b94959e http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/517-1c366619 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67198472 NG http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2438-c5ddf9f5 http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/487-3b100ec1 http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/5516-e0b1a36f http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1447-7967fbfe http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2369-c980d55f http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/6986-fa34d344 http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2162-3f92c9b0 20111226 http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/510-a2b056ac http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/103-e15fd897 http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/823-2095f8bf http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/260-4909df9b http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6337-21de52a7 http://lvr839.blog39.fc2.com/tb.php/212-a753c4cb http://spadea.jugem.jp/trackback/14054 http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/899-1f80d46e http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/103-e15fd897 http://1higurasi4.blog.fc2.com/tb.php/309-17fbeef9 http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6337-21de52a7 http://1higurasi4.blog.fc2.com/tb.php/309-17fbeef9 http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/kameyuu2002/11114979352/54d5cb25 http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2369-c980d55f http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/2617-192965ab http://trackback.blogsys.jp/livedoor/youotu-roro/3212581 NG http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1554 http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/484-020b5ab4 NG http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/tb.php/344-0e9e20c4 http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/397-24784b9b http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1277-26554e5b http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/7056-bcd8abe3 http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2694-38585557 NG 20111227A http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/8dbf98e971132747075674420774ed09/66 NG http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2631-29015625 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52060575 http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/67f159db66 20120104A http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1441-5144c66d http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2472-6d15063a http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/686-ff233c74
コメント
- 関連記事
-
- 2012年01クール 新作アニメ パパのいうことを聞きなさい! (2011/12/26)
- 2011年04クール 新作アニメ ベン・トー 第12話 雑感 (2011/12/25)
- 2012年01クール 新作アニメ キルミーベイベー (2011/12/25)
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





大門ダヨ
ベン・トー、それは・・・
スーパー閉店間際の半額弁当争奪戦であるww
思っていたより面白かった件ww
そして意外に熱い展開!!
《ツードックス》www
最初はくだらない内容と笑ってたけど
熱い展開、熱いOP、魅力的なキャラ(著莪いいね...
ハーフプライサー同好会の佐藤洋、半額弁当を求めて日々戦い続ける。第12話、最終回 土用の丑の日、スーパーオオドリーには半額のうなぎ弁当が並ぶ。しかし、槍水は体調がすぐ...
アニメ感想 ベン・トー 第12話「国産うなぎ弁当 790kcal」
第12話 『国産うなぎ弁当790Kcal』
――チョイ拾い!!
第12話「国産うなぎ弁当 790kcal」
スーパーには、悲しい涙なんて必要ない!!
スーパーには、笑顔こそよく似合う!!
すごい!!
想像を絶した・・・というか、原作を知らな...
ベン・トーですが、半額弁当争奪戦はオルトロスの圧勝となっています。ここでヘラクレスの棍棒が登場して、オルトロスだけ先に弁当を取らせて、戦いに参加させないようにします。オルトロスの二人は寂しげですが、佐藤洋が本能のままに闘い始めます。(以下に続きます)
シカト作戦。ヘラクレスの棍棒はどんな手でオルトロスを駆逐したのか。勝てない奴とは戦わない。どうぞご勝手にとオルトロスにまず弁当を取らせ、残った弁当を巡ってバトル。 それもひとつの手でしょう。でも上から目線で偉そうに言うことじゃない。負け犬の戦法なのにえ?...
ベン・トー 第12話 「国産うなぎ弁当 790kcal」 感想
まさかのオルトロスの双子がヒロインな回!?
原作既読者による「ベン・トー」最終回を視聴した感想です。
小言が多くて申し訳ないんですが、原作厨の駄文だと思ってください。
うーん、最後まで結局改変だらけなのか。
11話を見た限りでは、良い...
ベン・トー ②【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード&著莪無双パック付き】 [Blu-ray](2012/01/18)下野紘、伊瀬茉莉也 他商品詳細を見る
体調不良のため槍水仙は、国産うなぎ弁当をゲッ...
サブタイトル「国産うなぎ弁当 790kcal」
最高に熱かった半額弁当争奪バトルも、いよいよ最終回です。
決戦当日がやってきましたが、槍水先輩はまだ臥せったまま。
ポカリ飲みまくっても回復しませんでし...
先輩、ちょっと格好つけて良いですか?
風邪でもうなぎ弁当を取りに行こうとした槍水先輩。
洋は そんな先輩のために弁当を取ると再びスーパーという戦場へ!
▼ ベン・トー 第12話「国産うなぎ弁当 ...
第12話 「国産うなぎ弁当 790kcal」
病状が好転しない仙。
逆説的に考えればうなぎ弁当を食べたいという思いと空腹が力になると考えているようですが・・・
それは既に半分モナークさんが通ってきた...
『国産うなぎ弁当 790kcal』
自慢の棍棒が予想以上にヘタレだよ! 3年前にオルトロスを駆逐した手法とは、根回しして戦わずに半額弁当を与える…これが、出過ぎた杭を抜く方法。戦って勝ち獲る誇りをもつ狼にとって、これ以上屈辱的なこと...
【国産うなぎ弁当 790kcal】
ベン・トー ② [DVD]出演:下野紘ポニーキャニオン(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
まさかのEDからのスタート!?
根本がギャグなら、どれだけシリアスな雰囲気を醸し出しても、結局はギャグにしかならなかったね…。
腹の虫というのは正直なもので、かく言う私もお腹が空いた状態で勉強をするといつもより捗ります。
食欲は...
・ベン・トー 第12話「国産うなぎ弁当 790kcal」
今週はうなぎ弁当を巡る最後の半額弁当争奪戦のお話。
なんか先輩は(佐藤のせいで)戦いに不参加な上、ヘラクレスの棍棒も思ったより強くなかったのが...
ベン・トー 第1話 ~ 第12話 国産うなぎ弁当 790kcal 最終回
寮の近くのスーパーに入った主人公・佐藤洋は、目の前で半額シールを貼られた弁当に手を伸ばした直後、凄まじい戦いに巻き込まれてしま...
スーパーには笑顔こそよく似合う
「ベン・トー 」第十二話感想です。
TVアニメ「ベン・トー」エンディングテーマ 笑顔の法則(2011/11/02)伊瀬茉莉也(槍水仙)商品詳細を見る
スーパーに悲しい涙は必要ない
いいアニメだったね・・・! ベン・トー最終話のぶっきら感想!!
うわー石田むかつく!
確かに強いんだけど、それ以上にイヤな奴ー。
戦わせない、か。実に腹立つが、効果的な策だ。
示し合わせて、強敵だけを締め出す。
敵と見なさず、認めず、スルー。
こりゃ、やられ...
20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠