trackbackURL:http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/263-a31c9201
・gooブログにトラバが到着しない場合の対応方法 excite文字化け調査中、yahooブログはトラバできるようになってきた。いつからかは不明。livedoorトラバが弾かれるようになった。対応方法不明
アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
妖精帝國 第四回公式式典 東京 痛車 妖精帝國テーマ
妖精帝國テーマの痛車が止まっておられたので、
オーナーの方に掲載許可を頂きましたので、写真等の掲載をいたします。
自分も妖精帝國テーマで痛車をやろうとおもってはいたのですが、時間がなくて今回はまにあわなかったです。
オーナーの方にお聞きすると、このままの形でいつも乗っているとのことでした。
式典は始めて参加で、前回(第参回)はチケットが間に合わず残念な思いをされたそうです。
■制作方法
基本的に制作は、印刷・カットまでは業者に依頼して、自分で貼りつけ。
(今回のもので全部で5万円ほどだったそうです。)
イラスト系は、痛萌企画
文字系は、けいデザイン
に頼んでいる。
■曲面用シート
車のR面にたいしては、専用の曲面シートがある。(若干のびる)
普通のだとよれとかがでるそうです。
■痛車イベント
先日のイベントには、約800台の痛車が集合したが、アーティストテーマは自分のみだったそうです。
■著作権
微妙なところがあり、業者によっては断られるところもあるとのこと。
■スワロフスキー
車体にスワロフスキーをデコしてくれる業者もあるらしい。(高い)
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?
オーナーの方に掲載許可を頂きましたので、写真等の掲載をいたします。
自分も妖精帝國テーマで痛車をやろうとおもってはいたのですが、時間がなくて今回はまにあわなかったです。
オーナーの方にお聞きすると、このままの形でいつも乗っているとのことでした。
式典は始めて参加で、前回(第参回)はチケットが間に合わず残念な思いをされたそうです。
■制作方法
基本的に制作は、印刷・カットまでは業者に依頼して、自分で貼りつけ。
(今回のもので全部で5万円ほどだったそうです。)
イラスト系は、痛萌企画
文字系は、けいデザイン
に頼んでいる。
■曲面用シート
車のR面にたいしては、専用の曲面シートがある。(若干のびる)
普通のだとよれとかがでるそうです。
■痛車イベント
先日のイベントには、約800台の痛車が集合したが、アーティストテーマは自分のみだったそうです。
■著作権
微妙なところがあり、業者によっては断られるところもあるとのこと。
■スワロフスキー
車体にスワロフスキーをデコしてくれる業者もあるらしい。(高い)
![]() |
20091023E.痛車妖精帝國 |
痛萌企画 | ケイデザイン |
- 関連記事
-
- 自作グッズ予定 (2009/10/29)
- 妖精帝國 第四回公式式典 東京 痛車 妖精帝國テーマ (2009/10/26)
- ゆい様のサイン 石丸電気 メタノイア (2008/09/11)
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠