trackbackURL:http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/2681-361dda33
・gooブログにトラバが到着しない場合の対応方法 excite文字化け調査中、yahooブログはトラバできるようになってきた。いつからかは不明。livedoorトラバが弾かれるようになった。対応方法不明
アニソン大好き 第15回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★参加者募集中★★★
アニソン大好き 第14回 ブログトーナメント@ブログ村 ★★★結果発表★★★
★★★相互リンク・ブロ友大歓迎(こちらにコメントください。)★★★
★★★今クールアニメ感想: アクセル・ワールド/ ソードアート・オンライン/
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ infoB PV公開

全国のCDショップ店員が選ぶ「第4回CDショップ大賞」の授賞式が27日、東京・渋谷BOXXで行われ、 ももいろクローバーZ が大賞に選ばれた。CDショップ店員の投票のみで選出される音楽賞で、メジャー・インディーズを問わず、過去1年間に発売された作品が対象。
Rozen Maiden ローゼンメイデン 水銀燈 真紅 水樹奈々 リッジレーサー レースゲーム 笹本祐一 すでに4回目で、過去には、
第1回は相対性理論の『シフォン主義』
第2回はTHE BAWDIESの『THIS IS MY STORY』
第3回はandymoriの『ファンファーレと熱狂』
が受賞している。
「アイドルに興味のなかった大人までをも夢中にさせる不思議なパワーを持っている」など、ショップ店員から支持を受けたももいろクローバーZ。メンバーは喜びすぎて、「お前ら、ダウンロードするだけじゃなくてCDを買えよな! CDは見てもよし、聴いてもよし、着てもよし! 何でもありだから(笑)」
正直、そんなに可愛くもないし、歌・ダンスはお世辞にもうまいとはいえない ももクロ、けれどもそのパフォーマンスがとても面白くてはまっているのです。まあこれも、スターチャイルドのおかげといっても過言ではないでしょう。
Zというのは、水木のアニキから頂いたものだそうですよー。
現在放映中の、アニメ モーレツ宇宙海賊(原作:笹本祐一) のOPを担当中。この楽曲は特にいいのです。
PVも公開中です。
ももいろクローバーZがCDショップ大賞を受賞! - 高城「お前らCD買えよな!」 | エンタメ | マイナビニュース |
OFFICIAL |
CMTC |
CMTD |
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(初回限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]/ももいろクローバーZ
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 [Single, Maxi]/ももいろクローバーZ
ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会 [Blu-ray]/ももいろクローバーZ
【アマゾンオリジナルブロマイド付き】バトル アンド ロマンス(初回限定盤A)/ももいろクローバーZ
■関連記事
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ infoB PV公開
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ infoA ジャケ公開
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZ 異種格闘技公式本出版
アニサマ2011 info26 プレスレポート&本人ブログA
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ infoA ジャケ公開
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZ 異種格闘技公式本出版
アニサマ2011 info26 プレスレポート&本人ブログA
■ブログ村キーワード
妖精帝國 アニソン 音楽 水樹奈々 茅原実里 奥井雅美 JAM project 神奈川県民ホール さいたまスーパーアリーナ NHKホール 三重テレビ放送 千葉テレビ放送 水銀燈 真紅 Rozen Maiden ローゼンメイデン 蛍光ペン リッジレーサー レースゲーム 白井黒子 麻生夏子 エリック・サティ クープラン ロッシーニ 二胡 ムソルグスキー 笹本祐一
■TB
- 関連記事
-
- 戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング2 立花 響(CV:悠木碧) 発売 (2012/02/29)
- 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ infoB PV公開 (2012/02/28)
- 堀江由衣 ライブツアー 堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~ infoA (2012/02/28)
スポンサーサイト
↓投票をお願いします。それぞれ1位キープ中。ゆい様に喜んでいただけるかなあ!?





20140203 nagasemasako
20130917 ピッコロ
20130806 nanoha3
20130706 nanoha3
20130615 nanoha3
20130512 たいと
20130430 お名前
20130417 dr.ume
20130408 dr.ume
20130225 dr.ume
20130212 オラクル
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130211 dr.ume
20130204 MG
20130130 フィリオネル
20130127 dr.ume
20130127 dr.ume
20130126 茶葉
20130124 dr.ume
20130124 dr.ume
20130116 dr.ume
20130110 dr.ume
20130103 Plutor
20130102 tdragon2000e
20130102 t_dragon_2000
20130101 t_dragon_2000
20130101 vyrus_empire
20130101 しろくろ
20130101 月詠